忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4404
2021/09/11 (Sat) 15:05:20

別れの葉月から暦は長月へ

一日一日慌しくせず時に任しているのであるが
何をしてきたのか既に九月も中旬を向かえる

四十九日,忌明けの法要が終われば少しは落ち着くか

人の噂も三十五日これ又七十五日との説もあるが
仏教では四十九日の法要の次は"百か日"「卆哭忌」
哭=泣き叫ぶ 事を 卆=悲しみも和らぐ
某の菩提寺では、この"卆哭忌"はしない

本日は"五七日"お逮夜
お寺さん(義兄)と閻魔大王さんにお願いの読経する

拍手[0回]

PR
No.4402
2021/09/09 (Thu) 10:59:17

四十九日(七七日)とは 改めて紐解き学ぶ
菩提寺本堂にあった資料"法事の疑問に答える"を
若干某の思いも付け加え抜粋する

亡くなって「四十九日」までを中陰と呼ぶ
仏教では人は亡くなってすぐに地獄とか極楽に行くのではなく
四十九日の間に来世の行き先が決まる

来世とは仏教の教えの一つである六道
即ち、地獄道,餓鬼道,畜生道,修羅道,人間道,天道
経典では受胎した瞬間を世有、生きてる間を本有、死の瞬間を死者と呼び

次の世に生まれるまでの四十九日が中有とか中陰と呼ばれ
中陰の供養は初七日,二七日,三七日,四七日,五七日,六七日と
七七日(四十九日)の七日毎に法要が営まれる

その法要は、もっぱら故人が生前、善なる道を歩んだ、
不善なる道に迷う事あれど決して足を踏み外す事無く来世向かうと祈る
即ち
初七日・泰広王により生前の行状が裁かれる,守護仏は不動明王
二七日・冥途の旅への難所三途の川で初江王による審判,守護仏は釈迦如来
三七日・宋帝王による生前の邪淫の罪の審判,守護仏は文殊菩薩
四七日・五官王により生前の罪状の重さの審判,守護仏は普賢菩薩
五七日・閻魔大王により生前の罪状が鏡に写し出される,守護仏は地蔵菩薩
六七日・五官王の罪状重さと閻魔王の写し出された罪状の再吟味,守護仏は弥勒菩薩
七七日・太山王により最後の審判が下される守護仏は薬師如来
と記されている

web上では色々な解説,解釈があるが葬儀以降
幾つかの法要と年回忌法要を知る

次の日曜日は五七日(いつなのか)閻魔大王さんの審判
極楽浄土にて先に逝った二人の姉たちと
三姉妹揃って浄土での旅を楽しんで と祈り願う

拍手[0回]

No.4401
2021/09/08 (Wed) 11:19:52

3年前(2019年 7月)胆のうに腫瘍、所謂がんが発見された
当初主治医からは"胆管"に腫瘍と言われたような
以来 3年1か月懸命に快復を目指し努力を重ねてきた

今年に入り何度となく主治医より
最終段階を宣告されるも、子や孫たち
特に孫④の"最強のばぁば"と称し屈託のない励ましに
手を振り応えてきた妻

2021(令和3)年8月9日(月)未明力尽きる

さぞ無念であったであろう
元気になり、友人や家族と旅行したかったであろう

まだ温もりのある妻に よく がんばった
ありがとう

お別れの日から一ヶ月
某の心にこれから先も、とわに共に暮らし続ける

拍手[0回]

No.4387
2021/07/16 (Fri) 21:13:10


エアロバイクに挑戦して1.5か月
糖尿病数値の大幅改善を期待したが

3,4月運動量低下時のHbA1c 7.0に対し
今回 6.9と僅か▲0.1Pointの改善・少々がっかり

しかし
血圧正常、眼科でも糖尿病障害なし!との診断
30.1℃,62%・よし!としよう

拍手[1回]

No.4385
2021/07/14 (Wed) 18:11:06

長年使用していた数珠
糸切れし素人修理していたがついにバラバラに

どうしたもんかと一年近く

ここ数ヶ月探し求め
念願の"白檀"香木を材料とする念珠を購入する事が出来た

拍手[1回]

No.4343
2021/06/02 (Wed) 11:07:07


血糖値悪化で急遽娘が購入してくれたエアロバイク
5月中旬より三食後、負荷 3/8にて20分間のRUN
どうにか1-2月の運動量に戻る

しかし
週3回スポーツジム代用の物流汗出しバイト時代には不足
一つの救いは
食後 1時間以内且つ心拍数≒90-120の運動量に期待

心折れず愚直に継続に努めるべし

拍手[0回]

No.4328
2021/05/18 (Tue) 15:26:47


2か月一度の糖尿病数値HbA1cの5月検査結果は 7.0
前回 3月の 6.7から急速に悪化
(6/2 一部訂正 3月>>5月,1月>>3月に)

原因は判っている"運動不足"
週3回、スポーツジム代用の物流汗出しバイトの休止
加えて
エネルギー消費しないのに取得カロリーは減らしていない
(家人は"呑みすぎ"と)

昔"親が死んでも食休み"即ち
"どんなに忙しい場合でも食後の休息は取る必要がある"
と言われてきた
しかし
血糖値を下げる為の運動は食後一時間以内の運動を継続する
ウォーキングやサイクリング・・・

でもなぁ~
そんな話してたら娘が、net検索し"ポチ"父の日プレゼント

三日坊主に終わらない様リビングの真ん中に

拍手[2回]

[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]