忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4752
2022/08/23 (Tue) 20:00:45

2022年夏の甲子園
集団感染で主力10名近くの選手が出られなかった県立岐阜商業
苦しい戦いが強いられたが一生懸命だった・精一杯の拍手
地元 愛工大名電高校は準々決勝で惜しくも仙台育英高校に敗退

こうなると、その後の対戦は どちらも勝って と応援出来る

仙台育英高校、ユニフォームの IKUEI は幾度となく目にした
2022年夏の甲子園決勝戦どちらが勝っても初優勝
応援も力が入る
好機に得点を重ねた仙台育英高校
対する下関国際に対し反撃の狼煙あげよ!と声援
準決勝では併殺打を2回続けた選手が勝ち越しの二塁打
残念ながら決勝戦ではチャンスが繋がらなかった

「真紅の大優勝旗が初めて白河の関を越える事が出来ました」
思わず 白河の関なるもの検索
それは兎も角
監督さん選手の皆さんのコメントが素晴らしかった
無断ではあるが引用させてもらうと

「入学どころか、おそらく中学の卒業式もちゃんとできなくて
(今の高校生の)高校生活っていうのは、僕たち大人が過ごしてきた
高校生活とはまったく違うんですね。
青春って、すごく密なので。でもそういうことは
全部「ダメだダメだ」といわれて。
活動はしていてもどこかでストップがかかって
どこかでいつも止まってしまうような苦しい中で
でも本当に諦めないでやってくれたこと・・・・」

2022年夏の甲子園・良い大会であった

拍手[1回]

PR
No.4751
2022/08/22 (Mon) 20:21:13

今月末迄 5回の駐輪場勤務シフト
仕事仲間に調整を依頼し心良く引き受けて頂く・有難い

その上で、新型コロナ感染の陰性&陽性の確認
当然の事実
行くまでないが、保健所の支援等手続き上必要の為通院
応対・診察、症状に応じた投薬まで某は全て車の中
到着から陽性診断まで長丁場の≒3時間

自宅に戻り激しく痛む喉の炎症を堪え服薬

次に現れた症状
意識は元気、しっかり高校野球決勝戦をTV観戦
ではあるが
水も飲めなまなってしまった!

拍手[1回]

No.4750
2022/08/21 (Sun) 10:37:09

今朝、快調に目覚めた時 体温35.4 おっ・治ったか!

朝のお勤め少々ガラガラ声の読経
朝食終え暫くTV視聴、さて何する

自粛・行動の自由が奪われる(少しオーバである)
なんとも不便キマワリナシ

症状は
喉が少々痛い、咳も時々、熱が高くなると少々頭痛
全く風邪と同じ症状

そう言えば新型コロナ騒ぎ以来、風邪ひいてなかった

いつ感染してもおかしくない昨今の状況
ではあるが残念、迂闊であった

拍手[1回]

No.4749
2022/08/20 (Sat) 17:25:44

夕方より発熱 37.9 倦怠感なし 食欲旺盛 味覚異常なし
濃厚接触者の自粛対応に徐々に押し寄せる発熱

これが、新型コロナか
あなどりはしないが負けない!

拍手[1回]

No.4748
2022/08/19 (Fri) 15:23:40

ついに新型コロナ菌の感染
PCR検査で陽性、同居家族は濃厚接触者として自粛対応

爺への感染は時間の問題であろう

拍手[0回]

No.4585
2022/03/10 (Thu) 14:02:19

唯一癌を発症すると余命が判り死期の支度ができる・・・
そうかなぁ〜と疑う
確かに某4年近く前、喉に焼き肉がつまり九死に一生を得た

あの時三途の川を渡り切っていたら・さてどうだ!
命の定め也、生老病死と諦める(あきらかにする)か
さて、
スウェーデン在住の友の弟さんが
胆のう癌で入院2週間目で永眠されたとか、72歳の若さで

コロナ禍の入院治療
面会もままならず励ましも出来ず、病状の変化も判らない
ご本人は勿論ご家族、ご親族の皆様は
さぞ、ご無念であった事であろう

家内の事思い出し投稿

拍手[1回]

No.4572
2022/02/25 (Fri) 14:05:03

思えば我が膝は弱い、それでも正座はでき日常雑事は難なく処理
ところが2021年11月頃からの膝痛は何時もと様子が違った

湿布薬とかストレッチで痛みは和らいだが正座が困難
正に年寄りが年寄りの仲間入り

骨継ぎマッサージに通っても快復なし
家内も通った病院、評判がいいと言われる整形外科に行ってみた

レントゲンの結果、若干老化現象なるものの特段異常は認められない
来週MRI検査にて治療方法を決めるとか

年寄りの病院通い開始なり

拍手[1回]

[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]