忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2043
2015/02/18 (Wed) 08:04:58

数少ない我が家の花、黄梅が今年も春を告げる

本日は鬼子母神祭礼
昨年とは真逆、家人は皆夫々予定があり某一人の参列

昨年12月に誕生した孫④の発育増進・無病息災を祈願

拍手[0回]

PR
No.2028
2015/02/03 (Tue) 12:06:03

節分と言えば笠寺観音を思い出す

参道の両側にずらりと並んだ屋台、境内では見世物小屋
僅かな小遣いをにぎり節分の縁日を楽しむ

夕刻、真似事の豆まき
(縁起行事とはいえ"食べ物を投げる"
両親はあまり好きではなかったようで真似事の豆まきだったような)
翌朝玄関先を見ると、柊の葉とイワシが飾られている

季節を分ける節分行事

鬼の面を被っても孫③はもう怖がらない
力一杯豆を投げつけられるのが関の山

拍手[0回]

No.2021
2015/01/27 (Tue) 09:12:46

お年玉付き年賀はがき当せん"1等 82243番"
欲しい!82343番

宝くじ"300円"と共に毎度の切手シート 3枚

よきかな・よきかな、家族面々交通事故に当たりませんよう

拍手[0回]

No.2003
2015/01/09 (Fri) 08:23:14

この先一年の家内安全をご祈祷いただく家祈祷
例年 1/15であったが本日勤行

家内中、平々凡々と健康であればこれに勝るものなし

拍手[0回]

No.1991
2014/12/28 (Sun) 16:31:31

明け方夢を見ていたらしく、ちょいと寝坊慌てて実家へ
名古屋南区、庭はがりがりに凍てつき草取り後回し
枝打ちした枯れ枝整理から始め、ごそごそ雑仕事終えると昼過ぎ

毎度の丸亀製麺で昼食

帰り道は、お墓掃除、今年お墓の井戸水は何時になく温かく
昨日農園の片付け仕事は終えているので
のんびり、念入りに水垢など落とす

4時少し前、自宅到着後片付けし本日終り

拍手[0回]

No.1984
2014/12/21 (Sun) 14:59:10

2015(平成27)年の回向文と自作卓上カレンダー
一人にこにこしながら作成
出来上がったカレンダー何度も眺める

って、12日に孫④の仲間入り他は何時もと同じ
回向文では次男の厄除開運に加え
新たな命を授かった孫④の発育増進を年間にわたり祈願

拍手[0回]

No.1983
2014/12/20 (Sat) 10:19:30

数年前に十日町名産・妻有そばを知った

乾麺ならばどれでもみな五十歩百歩であろうが
小牧のスーパで買い求めるよりは美味しく
最近net購入サイトを発見し迷うも電話注文とした

30把 家使いの価格比較
電話注文 税込\7,095(送料込・キャンペーン+2把追加)
net注文 税込\6,110(送料込)

キャンペーン+2把に惑わされ電話注文し昨日届く

次回家使いはnet注文!・・・と忘れないよう記録

拍手[0回]

[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]