忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2278
2015/10/11 (Sun) 06:36:50

獅子頭を先頭に子供らが町内を歩く神社の秋祭り

秋葉祭りと夏祭りや市民祭り等に押され
村の氏神様って風習から子供会中心の祭りに

未明の激しい雨、その雨雲の端くれが
午前中はまだ小牧の空に残り、獅子祭り中止となるか
残念がる子・喜ぶ子・・さてどうなるかな

拍手[0回]

PR
No.2229
2015/08/23 (Sun) 10:02:03

20名選出されるNHKのど自慢予選会、応募は250名を超える
皆さんの熱唱と応援、一日見てても飽きない
途中裏方見学ツアーに偶然参加でき楽しいひと時

夕食後は秋葉祭・宵祭り

近所のおばさんに親戚のおばさん
更には従妹に見にきての電話コールの孫③

遠く岡崎から来てくれた孫①,②と次男も宵祭り
商店街前で堂々の笛太鼓を披露

もう既に祭囃子が聞こえる・秋葉祭・本祭り

拍手[0回]

No.2228
2015/08/22 (Sat) 06:05:23

年一度の特定健診、今夏、汗出し労働で結果は如何に

一度見てみたかったNHKのど自慢予選会
昼前から延々夕方近くまで市民会館で開かれる
検診の帰り、ちらりと市民会館を覗いてみようか

メインイベントは今日、明日と開催される伝統的な小牧秋葉祭

今宵は宵祭り、地元では"提灯祭り"とも言われ
各山車に提灯の陽が入り、競う山車の方向転換"どんでん"

夏休みに入り子供らが練習を重ねた太鼓、大人たちの笛に合わせ
"そーれ"の掛け声と共に、ゆるりと山車が町中を通る

久々NikonD800活躍・充電完了!(しかし重いカメラ)

両日とも天候の心配はなし、何時に増して楽しみな秋葉祭り・そーれ

拍手[0回]

No.2223
2015/08/17 (Mon) 07:46:29

今年は家人に託し某は世間並みに汗出し労働・・・の予定が
未明からの雨が降り続き自宅待機中

孫③は早朝5時前に出かけたようだ

呼び出しなければ、昼前近く菩提寺へお参りに
一旦戻り続いて自宅待機、14時過ぎれば解放
再びお寺へ行き後片付けのお手伝い

本年・変則お施餓鬼法要

拍手[0回]

No.2219
2015/08/13 (Thu) 08:29:40

小牧地方、未明から待望の雨が降ってくれた
その雨間を縫ってただ今から超簡単お墓参り

今年、両親の生家のお墓参りは盆過ぎてからとなる予定
且つ 8/17施餓鬼法要には参列できないので
前日8/16に墓参りと寺参りで本年の某の盆行事は終わり

お墓から戻ったら、盆棚や盆提灯の準備し夕方迎え火
孫④誕生、写真見せて会わせてあげよう

拍手[0回]

No.2209
2015/08/03 (Mon) 05:59:07

盂蘭盆会の棚経
本日は準備だけし、ばぁばと孫③に託し仕事へ

連日、猛暑日が続くが
7日は夏土用明け、その翌日は立秋に
暑さが和らぐ処暑は23日

暦の涼風に思いを寄せ
残暑、厳しくありませんように

拍手[0回]

No.2201
2015/07/26 (Sun) 15:01:04

昨夕、小4の孫③は浴衣着て喜んで夕方クラスメイトと祭りへ
年寄り組は、遠く祭り囃子の音を家で楽しむ

"8時までには帰りなさい"の約束、さて守れるか
15分ほど前「超あつい!・・」と元気に

今晩は、甥の家族が来訪、夕食終えたら祭り見学へ
じぃじはエアコンの番をし、終盤クライマックスの
手筒花火を見て今年の小牧平成夏祭りは終わり

・・・朝、投稿していたと思ったら未投稿・・・暑さボケ

それにしても・あっついねぇ~

拍手[0回]

[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]