忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2873
2017/05/28 (Sun) 10:25:02

孫③が通う小学校区の第37回の区民運動会
小6になった孫は一区切りの運動会となる

地区毎の対抗競技もあり孫③は"片町"
14地区中後ろから数えたほうが早い順位は伝統的だ

運動会を終えた分団の子らが我が家に結集して
ゲームに興じる、じぃじ大相撲見たいのに2階に退散

これも今年で最後かな

拍手[0回]

PR
No.2872
2017/05/27 (Sat) 17:15:31

庭木と言っても、つつじや山桜桃と黄梅などの低木
鉢植えの木々と、どきどき農園の雑木

それでも〇一日を要す

拍手[0回]

No.2863
2017/05/18 (Thu) 18:43:36

昨年同様、中旬を過ぎる頃よりぼつぼつ仕事が入る
本日久々 4件の仕事&お昼はコンビニ弁当

事前に判っていれば弁当持参できるのであるが
要領を得ない我が親方運転手、致し方なし

鬼子母大祭
孫たちの無病息災・身体健全参詣は家人に託す

拍手[0回]

No.2859
2017/05/14 (Sun) 13:40:21

毎年恒例のどぶ掃除・今年も片町区町内誰一人せず
毎度の一人作業

家の前の下水枡のじゃり撤去と
用水路コンクリート蓋の隙間にたまる泥の掃除に加え
屋敷内の下水枡の掃除の日とする

調理排水の下水枡
やはり3ケ月に一度は必要だろうなと
繰り返し作業としてスマホに登録したが・さて

拍手[0回]

No.2850
2017/05/05 (Fri) 21:02:14

皐月晴れの晴天
遅れに遅れていた冬用タイヤを夏用に交換

強力ジャッキとレンチ補強鉄パイプで
交換作業は効率よく順調に終わる

何事も前準備・後仕事(タイヤ洗浄と片付け)が大切
と、小半日の仕事、額に汗して終わる

拍手[0回]

No.2829
2017/04/15 (Sat) 10:57:25

昨年に続いて参加
老若男女・企業参加・町内参加・家族総出と様々

約一時間ほど活動で小牧山のゴミは一掃、さっぱり

年一度の活動でなく、一昨年より始めた時折のゴミ拾い
折角ゴミ挟み(トング)購入したのだから実施しないと

拍手[0回]

No.2810
2017/03/27 (Mon) 15:30:16

家人は春休み早朝より東京へ出発

元気に歩く孫④の顔を見たかったが
某・例年の四国お遍路を優先

徳島の夜行バス 23時発まで
昨年暮れリフォームで出来なかったワックス掛け作業

さて、時間は未だたっぷりある

拍手[0回]

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]