忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2551
2016/07/10 (Sun) 10:40:52

スマホに"やったらいいょの仕事登録"
今日は何の日ではないが、スマホ君が仕事の指示
これがタイミング合わないと無視して終わる

本日も30℃越えの猛暑予報
二階の週一掃除終了後、日影が涼しい内に下水枡も掃除の二仕事

続けて夏野菜の収穫、汗かきついでに草取り・・さすが断念
さて一服と顔を洗ったらシルバー仕事コール2:30集合!

拍手[0回]

PR
No.2535
2016/06/24 (Fri) 05:33:10

5月の岩手・秋田 飛行機局巡り
雨の昨日訪問記の整理と作成
月末までにはwebサイトに掲載出来るかな

天気予報信じて本日の雨間は実家の草取り&剪定
3時まで雨落ちて来ないで欲しい

拍手[0回]

No.2533
2016/06/22 (Wed) 19:31:32

日が差せば背中がじりじり暑い夏空

天気予報によれば本日外仕事可・家人の都合もあり車は予約済
故に実家の草取り&剪定は出来ず小牧の雑木剪定

下枝だけでもと始めたが、どうせやるならと脚立取り出し
東側の剪定と片付け一段落
南側も終わるであろうと延長作業、目一杯 5時終了

汗流しビールで一人乾杯・心地よきかな

拍手[0回]

No.2521
2016/06/10 (Fri) 07:43:57

なぜ6/10日が時の記念日かは知らない
小学時代数、日前の図画工作で時計のポスターを描いた記憶
もう一つ
昭和26年6月10日、某の名付け親の"こまばぁちゃん"
が永眠した日

一度命名の由来を聞いてみたいもんだ

拍手[0回]

No.2508
2016/05/28 (Sat) 10:21:28

2005年からだったか岡崎片田舎の小学校
一学年一クラスと少人数のため地域集落との合同運動会

毎年同じ競技が繰り返されてきたが
年ごとに新鮮で盛り上がり且つお昼のお弁当も楽しみに参加

今日も元気な声援が飛び交っているだろう

拍手[0回]

No.2498
2016/05/18 (Wed) 05:23:24

5月GWと長雨終わり職人さん土日も活動
本日も労働日につき、昨年同様

鬼子母大祭参詣は家人に託す

拍手[0回]

No.2495
2016/05/15 (Sun) 07:17:33

愛知県地方の田植えが始まる頃
入鹿池や木曽川から農業用水路に水が流れる

この時期昔からの風習で町内毎にどぶ掃除が行われる
我が片町地区は本日だ
数年前までは朝早くから、どぶ板あげて掃除する町内の人

農業用水路が暗渠になり下水路も整備された昨今
片町町内は誰もどぶ掃除はしない

それでも某一人、家の前の下水枡のじゃり撤去と
用水路コンクリート蓋の隙間にたまる泥の掃除に加え
我が家、屋敷内の下水枡の掃除の日とする

拍手[0回]

[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]