No.2900
2017/06/24 (Sat) 19:32:28
来週は、ずーっと傘マーク
今日土曜日、晴れの貴重な一日、外仕事の終盤
実家の剪定に早朝出かける(庭木剪定その③)
今年は松の木の剪定
剪定とは程遠い刈込み、しかし実に見事の自己満足
酔いしれて汗出し丸一日
小牧の剪定屑と合わせ、枝葉を小牧の処分場
5時の終了時間に何とか間に合い一安心
自宅に戻り道具片付け、シャワーで汗流し
残すはお決まりのコース
4日間よく働いた&動いた
[0回]
PR
No.2898
2017/06/22 (Thu) 22:53:23
晴れのうち外作業
朝からせっせと脚立昇り降り
東側と南側を今年は一気に剪定
故にハードな 9時間労働
明日は知多四国お遍路へ
土曜日は剪定仕上げと枝葉の処分
なんとか梅雨の晴れ間と戦い雑用消化
[0回]
No.2886
2017/06/10 (Sat) 05:58:38
小学校低学年の図工の授業で時計の絵を描いた
誇れるものではない、へたくそな絵
また、祖母の祥月命日
葬儀の湯かんと丸桶の棺
村はずれの墓地に運ぶ行列、石の上での荼毘
恐ろしく引き下がった
時の記念日は忘れない
刻々と過ぎていく時を如何に大切に生きるか!
時は金なり、なーんて難しい事は抜きにして
日々平々凡々に刻々と過ぎればこの上ない喜び
[0回]
No.2874
2017/05/29 (Mon) 11:28:31
実家の小梅、今年は成り年
9時近くからの作業となるが15時で一旦終了
≒18Kgの収穫
明日収穫分と合わせれば25Kg超える大豊作に
老人少々お疲れ
[0回]
No.2873
2017/05/28 (Sun) 10:25:02
孫③が通う小学校区の第37回の区民運動会
小6になった孫は一区切りの運動会となる
地区毎の対抗競技もあり孫③は"片町"
14地区中後ろから数えたほうが早い順位は伝統的だ
運動会を終えた分団の子らが我が家に結集して
ゲームに興じる、じぃじ大相撲見たいのに2階に退散
これも今年で最後かな
[0回]
No.2872
2017/05/27 (Sat) 17:15:31
庭木と言っても、つつじや山桜桃と黄梅などの低木
鉢植えの木々と、どきどき農園の雑木
それでも〇一日を要す
[0回]
No.2863
2017/05/18 (Thu) 18:43:36
昨年同様、中旬を過ぎる頃よりぼつぼつ仕事が入る
本日久々 4件の仕事&お昼はコンビニ弁当
事前に判っていれば弁当持参できるのであるが
要領を得ない我が親方運転手、致し方なし
鬼子母大祭
孫たちの無病息災・身体健全参詣は家人に託す
[0回]
[
27]
[
28]
[
29]
[
30]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
[
35]
[
36]
[
37]