忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2625
2016/09/22 (Thu) 07:24:06

例年お彼岸頃も残暑厳しいが
猛暑であった今年、朝晩はめっきり涼しい
活発な秋雨前線と大陸高気圧の影響なのか

本年最後の公式寺行事、神妙に先祖供養

終れば、オータムジャンボ・年賀状の受付等々季節の移ろい
楽しみは来月中旬、孫④の来牧

拍手[0回]

PR
No.2621
2016/09/18 (Sun) 07:29:00


日曜日且つ雨・シルバー人材はお休みと決めつけ
それでも午前中は待機

午後から菩提寺での鬼子母神祭礼
もっぱら祈るは、子・孫等の 無病息災,身体健全

昨日、孫④から敬老を祝う直筆初メッセージ
一歳9ヶ月、力強い筆あと
何よりのプレゼントに早速blog掲載

拍手[0回]

No.2620
2016/09/17 (Sat) 17:46:34


織田信長を偲ぶ小牧山城
数年前は"月見会"と称して薪能の公演
昨年からだったか?"夢夜会"

市広報概要とポスタも無断掲載させて頂く
"コンセプトは、信長の過ごした秋の夜の再現
洒落者だった織田信長が現代に生きていたらどんな夜会を開くのでしょう
そんな想像をしながらイベントを企画いたしました
みなさんも信長に招かれた客人の気分で
一夜限りの夢夜会を楽しんでください"

薪能は年々盛況、昨年も公園でのイベントやお店は長蛇の列

夕食後、満月仰ぎながら、ふらり出かけてみるか

拍手[0回]

No.2600
2016/08/28 (Sun) 10:27:00

1978年に始まった24時間TV、今年39回目
24時間、長丁場全部見ることは叶わず斜め見

本日、朝からのんびり長めに見られ
雑事の手を止められる

拍手[0回]

No.2594
2016/08/22 (Mon) 17:30:04

月一度のチャンス故に暑さに負けてはいられない
日の出とともに出発と意気込んで寝た

起きてても暑い故に冷房の効いた寝室(某は布団部屋)
寝るが勝ちと毎夜早い
4時頃目覚め、最近"NHK深夜便"を楽しむと二度寝

7時前、朝食も取らず、家を飛び出す

拍手[0回]

No.2592
2016/08/20 (Sat) 19:20:02

毎年記録するが本日、秋葉祭宵祭り
ただ今年は我が町内の当番ではなく、ちょいと物寂しい

笛や太鼓の音が聞こえ路地に出て、山車を見送る

拍手[0回]

No.2589
2016/08/17 (Wed) 08:56:45

孫②は本日部活があるとの事で昨夕次男夫婦が迎えに
夕食後、部活中止の連絡に大喜び、両親は手ぶらで岡崎へ戻る

孫①は早朝5時前に出かけ
孫②と③は先ほど目覚め、昼前近くの法要に備える

某は、今年も変則、待機しつつの施餓鬼法要とお手伝い

拍手[0回]

[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]