No.2688
2016/11/24 (Thu) 09:18:14
今年も購入してしまった年賀状素材本
某はワンパターンの賀状(既に編集完了・印刷待ち)
家内や町内の二人の方の賀状作成には手っ取り早い
それにしても、ここ数年沢山の種類
選択したのは
"パパッと出せる和年賀状2017" 556円
[0回]
PR
No.2686
2016/11/22 (Tue) 17:03:03
毎年の事であるが、正月を迎える準備
やらなければやらないで事は過ぎ正月は来るが
年の暮れまでの自由時間≒20日間
本日、穏やかで暖かな日になるとの気象予報で
年2回の網戸と雨戸洗い、3か月毎の下水桝掃除
週一の窓拭き(最近怠っているが)一気に片付ける
家事も運動なりと≒135Kcal消費
[0回]
No.2649
2016/10/16 (Sun) 16:58:34
昨日、秋晴れの天候に誘われ
仕事前と仕事終わり、小牧市民祭りへふらり
露天商の屋台に加え、商工会議所が企画する
地元の味、他県の味
仕事終わりのふらりは
日が沈む前ひんやりとしてきた小牧山公園
(某、この時間帯を最も好む)
生ビールと味を楽しむ
[0回]
No.2625
2016/09/22 (Thu) 07:24:06
例年お彼岸頃も残暑厳しいが
猛暑であった今年、朝晩はめっきり涼しい
活発な秋雨前線と大陸高気圧の影響なのか
本年最後の公式寺行事、神妙に先祖供養
終れば、オータムジャンボ・年賀状の受付等々季節の移ろい
楽しみは来月中旬、孫④の来牧
[0回]
No.2621
2016/09/18 (Sun) 07:29:00

日曜日且つ雨・シルバー人材はお休みと決めつけ
それでも午前中は待機
午後から菩提寺での鬼子母神祭礼
もっぱら祈るは、子・孫等の 無病息災,身体健全
昨日、孫④から敬老を祝う直筆初メッセージ
一歳9ヶ月、力強い筆あと
何よりのプレゼントに早速blog掲載
[0回]
No.2620
2016/09/17 (Sat) 17:46:34

織田信長を偲ぶ小牧山城
数年前は"月見会"と称して薪能の公演
昨年からだったか?"夢夜会"
市広報概要とポスタも無断掲載させて頂く
"コンセプトは、信長の過ごした秋の夜の再現
洒落者だった織田信長が現代に生きていたらどんな夜会を開くのでしょう
そんな想像をしながらイベントを企画いたしました
みなさんも信長に招かれた客人の気分で
一夜限りの夢夜会を楽しんでください"
薪能は年々盛況、昨年も公園でのイベントやお店は長蛇の列
夕食後、満月仰ぎながら、ふらり出かけてみるか
[0回]
No.2600
2016/08/28 (Sun) 10:27:00
1978年に始まった24時間TV、今年39回目
24時間、長丁場全部見ることは叶わず斜め見
本日、朝からのんびり長めに見られ
雑事の手を止められる
[0回]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
[
35]
[
36]
[
37]
[
38]
[
39]
[
40]
[
41]