No.3266
2018/06/25 (Mon) 19:20:57
本日、愛知県地方 34℃夏日の予報
通勤渋滞一段落の頃小牧出発・以外にスムーズ
先ずは、気休め、日陰部分より草取り開始
蚊取り線香移動しながら長袖作業服は汗滲む
汗に暑さに負けていては仕事にならない
遅めの昼食は毎度の丸亀製麺
帰り道、エアコン入れるが暑い!疲れる
休む事無く農園の草取りと一部植木の剪定整理
さすがに暑い!
4時前ギブアップ
冷たいシャワーで体冷やす
[0回]
PR
No.3235
2018/05/25 (Fri) 20:11:04
昨年、南側のかしの木とらかん槇を伐採撤去
故に
今年から余裕楽ちん剪定と、うきうき段取り
9時近くから剪定開始、脚立に上ったり下りたり
昼前7割方終了・少々遅れている
が、たっぷり昼休憩取り、午後の部スタート
結局、ほぼ一日を要し終了
明日の知多四国14巡目結願に備え
スーパにお茶を買い求め・ふらり
横断歩道に封筒・ぬぬ!お金?幸運の女神か
手にすると単なる封筒、なーんだ・と一瞬ポイ捨て
しかし
散乱ごみ収集活動しているのに、これはまずい!と思い止まる
再び封筒、中に一万円札・あらら
自宅に戻り、小牧警察に届け出
[0回]
No.3170
2018/03/21 (Wed) 14:23:35
今月最大の行事、孫③の卒業式に秋季法要と
シルバーの仕事の公式行事終る
孫③のクラスメートは今月末埼玉に引っ越す
思い出に二人で我が家庭園でBBQでもと提案
受け入れられ23日(金)に実施
その準備と自身の12回目の四国遍路の支度等々
26日夜行バス発まで楽しみ
非日常生活に突入
[0回]
No.3152
2018/03/03 (Sat) 10:35:00
雨水 末候:草木萌え動く、陽ざしは春爛漫
ひな祭りの夕食
我が家の定番は"ちらし寿司"に"あさりの吸い物"
むか~しは、はまぐりだったが
孫③
酢飯が好まないのか、ちらし寿司が好まないのか
孫③優先傾向の我が家
昨年、ちらし寿司ではなかった(なんだったか忘れた)
ちらし寿司がダメなら
一昨年のように手巻き寿司は・・とリクエスト
さて
[0回]
No.3147
2018/02/26 (Mon) 11:22:36
通院と散髪に仏壇掃除は23日に済ませた
本日は洗面所と風呂場は換気扇(今回よりグリル周り追加)
のんびり一日掃除Dayの予定も
朝食後即・行動開始のおかげで早々終わる
ならば
昼過ぎ確定申告の処理に市民会館へ
浴室の省エネリフォームで還付があるとの事
大きな期待を以って出かけてみよう
細々年金生活者、申告もこれが最後となる予定
今回から加わったグリル内掃除
特に魚を焼く時の工夫が必要
①単独の魚焼き器を新調し庭で焼く
②左右側面壁だけでもアルミホイルで保護する
むか~し、サンマは七輪に炭おこし外で焼いたな
[0回]
No.3146
2018/02/25 (Sun) 16:24:08
3/26乗車の徳島行き夜行バス予約
netも電話も、きっちり10時・時計と睨めっこで予約
コンビニ支払いにしてみたが、これ結構面倒
店員さんの助けを借り支払い完了(ヤレヤレ)
故に、実家への出かけ遅れるも
草なし、周辺掃除して帰る
梅の花、例年より遅く満開中
が、しかし花数は極めて少なし
某より先に"後期高齢木"になってしまったか
[0回]
No.3139
2018/02/18 (Sun) 10:44:06
今年は日曜日
祭礼は13:30より、昼まで仕事コール待って
多分某も参列できるであろう
孫①の厄年祈願
少々厄年祈願の勘違い昨年前厄祈願
終わりよければ全てよし!って事で本厄すっ飛ばし
今年、後厄祈願
少し前、自動車免許を合宿コースで取得した孫①
どんな土産話を聞かせてくれるか楽しみ
それにしても、自動車免許取得
大きくなったもんだ
[0回]
[
22]
[
23]
[
24]
[
25]
[
26]
[
27]
[
28]
[
29]
[
30]
[
31]
[
32]