忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3389
2018/10/25 (Thu) 15:44:42

2011-10/28 空地管理として家庭菜園始めの一歩を踏み出した

呑み友師匠との菜園談義に花が咲き
地主さんからは、草ぼうぼうならず感謝の言葉を頂いていた

以来、自己満足の家庭菜園、体力劣化防止を兼ねる家庭菜園
自然を相手とする農業の大変さを少し理解しつつ楽しんできた

本日・朝の雑用終え、玉ねぎ定植準備
用意していた堆肥と畑の土を一輪車で運ぶ

空地の隣家に地主さん来訪「ちょうどよかった!」
「詳細は何も決まっていないがこの土地手放すことに」

来る時が来た!始めた時より判ってはいたが

さて・玉ねぎどうする

今日野良仕事しても徒労に終わる
土を補充して堆肥を施肥畝立てしても徒労に終わる

借地 故 やむ無しと言い聞かせ戻る

ぽっかり、穴が開いた

拍手[0回]

PR
No.3383
2018/10/19 (Fri) 17:15:45

酷暑と二つの台風により少々荒れた、どきどき農園

大根、何時もより遅れて種蒔き
昨年は時をずらし二回の分けた種蒔き

じゃが芋栽培中止により今年は三回に分ける
更に、もち菜とほうれん草も追加

順調に発芽し生育中

敵は猫のフン害と青菜虫や根切り虫
丈夫になるまで、極薄い殺虫液を散布す

拍手[0回]

No.3375
2018/10/11 (Thu) 16:52:05

じゃが芋は保管方法が悪いのか
長持ちしない為、本年秋じゃがより栽培断念

灼熱に続き台風、自然と共存、相談しながら
作業するのが農作業、しかし妙に力が入らない

それを知るかのように草は生え放題

昨年の記録では、ほうれん草、発芽したとあるが
本日、仕事中休み時間を利用して種蒔きする

拍手[0回]

No.3328
2018/08/25 (Sat) 20:47:49

台風一過は望めず蒸し暑い日
ぐったりしてもいられず雨降らなければ外仕事

どきどき農園
台風で倒れた花木や野菜の整理と草取り
酷暑に怠け畑にご無沙汰の日々

やるしかない!

それにしてもなんて言うか
意気上がらず

・・・妙に最近、愚痴が多くなったなぁ~

しかし・ぐったり、半日分の仕事残す

拍手[0回]

No.3256
2018/06/15 (Fri) 11:09:43


天気予報通り朝から:::雨:::
昨日収穫した玉ねぎ、約半分を干す

納屋も軒下もない我が家
玄関先の自転車置き場に

頭上要注意看板必要かな

作業完了すると、お仕事コール
ぇぇぇーー雨なのに職人さん達頑張る!

拍手[1回]

No.3255
2018/06/14 (Thu) 08:50:37

ここ数日清々しい風が吹いてくれる
力仕事の合間、一息天を仰ぐ

明日から二日間、傘マーク

"ネギが倒れても大きくなる"を信じて
玉ねぎ晩生は畑で収穫を待っている

本日、シルバー昼過ぎに終われば
玉ねぎ・収穫予定

拍手[0回]

No.3246
2018/06/05 (Tue) 19:03:00

と・言っても
胡瓜 一本,ししとう 5本
楽しみはこれから

さてさて、小牧地方梅雨入りか

シルバー職人 天を仰いで 弁当算段

拍手[0回]

[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]