忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1185
2012/10/14 (Sun) 06:19:41

各学年一クラスの小さな岡崎片田舎の小学校
各学年≒15分程度の劇や音楽劇、個も全体も素晴らしい発表
チームワークよく、みんな練習したんだろう
近来稀なる上出来、特に孫の3年生、クライマック近く
突然全照明が消える、どんなサプライズとワクワクし見守る
子供達は暗い中、音楽劇を続ける、漸くポツリポツリの照明点灯
何も変わる事無く整然と幕は閉じる

後からブレーカが飛ぶハプニングを知る
家に戻った孫「舞台から落ちると思った」など目をキラキラさせ語る
母親「校長先生やみんな、すごーぃ・・って言ってたよ」と褒める
毎年楽しみな、運動会に学芸会、あと三回か

さて、本日じぃじは一人でお出かけ
岐阜県関市から愛知県南区そして小牧へ

拍手[0回]

PR
No.1177
2012/10/06 (Sat) 12:42:20

卒園した保育園の運動会に今朝一人で喜び勇んで出かけた
先輩ずらした孫の顔が想像できる
終わる頃、見守り携帯から電話
「〇〇くんと〇〇くんお昼ご飯食べたら家に連れてっていい」
直ぐその後
「マックでお昼ご飯、食べてっていい?」
どちらもダメ!と云っても効かないであろう、我儘・我慢出来ない孫
こりゃ末恐ろしいなり

〇〇くんの母親にお世話掛ける事をお願い、只今外食中

拍手[0回]

No.1170
2012/09/29 (Sat) 16:31:20

適度な緊張感と嬉しさの中、昨晩は少々遅めに寝た孫
今朝は何時もより早く元気に起きて早々さっさと支度
子供ながら、わくわくどきどきしているのであろう

かけっこは自己申告通り二着、大外大回りがなければなぁ~
玉入れは幾つか入ったぞ、紅組圧勝

昼食後のドリルバンドパレードに昔を思い出す
組み立て体操はヒップホップダンス調の新しい企画、これは楽しい
赤白に分かれた各競技種目、応援団の下全校生徒がチームワークよく応援
何度も練習したのであろう、見ている我々も熱が入る

「赤かったょ」と得意顔で孫が戻る

拍手[0回]

No.1132
2012/08/22 (Wed) 06:39:53

ポケモンスタンプラリー午前中で「もう帰りたい」を予想したが
午後からも続行、しかし電車の中で「眠たい寝ていい」とこっくり
降りる時、薄目を開けていたが、だっこの甘え
三時近く「もう限界、スタンプいらない」栄のポケモンセンターまでは
頑張るとの事で途中駅でのスタンプ収集は中止、栄へ直行

景品交換し、31でアイスクリーム休憩後
NHKセンター名古屋で暫く遊び帰宅する、今まで経験のない一日
何が一番印象に残ったかな

余談
東岡崎駅昔からのバスターミナル
すずばぁちゃんとここから木炭バスに乗って・・・きょとんとする孫
そんな話よりじぃじのカメラ取り上げ写真撮影に夢中

拍手[1回]

No.1131
2012/08/21 (Tue) 04:46:35

保育園時代もポケモンスタンプラリーに行きたいと言っていた
小学生になった今でもどんな行動で行うか
事情は理解していないであろうが、行くかい?と誘ってみる
単にスタンプを押す、それだけの楽しみとなるであろうが
じぃじと二人一日電車旅

拍手[0回]

No.1115
2012/08/05 (Sun) 07:19:37

"海に行きたいなぁ~"と描かれた孫の落書き
思いつきで昼少し前、家人と親戚の子を連れ、日間賀島へ
河和港からの船を楽しみ海水浴場へ
いゃ~びっくり、随分汚れたもんだ、孫も「海って汚いんだ」とポツリ
それでも半日、やどかり、かにと貝殻等拾ったり水遊び

拍手[1回]

No.1114
2012/08/04 (Sat) 06:57:02

小牧では寺本明日香選手の応援が深夜に行われた
ふと目が覚めたのであろう、孫突然行きたいと大泣き
止む無く会場へ、しかし競技は既に終わり後片付け中
それでも孫は嬉しそうにウロウロ(野次馬根性旺盛か)

寺本選手の、ご両親が各局のインタビューを受けている
その中央にウロウロする孫の姿が

拍手[1回]

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]