忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1341
2013/03/19 (Tue) 06:26:58

今日は孫が通う小学校の卒業式・雨が止んでよかった
小牧の孫、入学式後元気に登校始めたが暫くして何故か
一人で行けなくなる、二学期になっても三学期になっても

なにがそうさせているのか、ちょっとした事なんだろうが
誰にも判らない、しかし本人
"このままではいけないね・なんとかしたい"と
思い続けていたようだ
2月の終わり頃だったか分団からは一人で登校できるように
力いっぱい・精一杯勇気をだしたんだろう

1年生・病気で休んだこと確か一回、早引きも一回と
元気で1年を過ごす
もう直ぐ終業式、がんばったね!

拍手[0回]

PR
No.1337
2013/03/15 (Fri) 06:24:09

今年中学3年になる孫、待ちに待ったスマホを認められた
合せ両親もスマホ、ちびちゃんはiPod
一家揃ってちっちゃな画面に向って黙々と、まぁ静かな事

小1の孫も負けじとiPod、LINEって何か知らないが
短文作ってスタンプして・・・
細かな事は教わっていないと思うが
ひらがな、アルファベットに数字などの切替含め
ほぃほぃと軽快な操作
「あっ・ちょっと待って、もう直ぐ済むから」
へえ~ほー・・・と感心するじぃじ

正に習うより慣れろ

拍手[0回]

No.1330
2013/03/08 (Fri) 07:04:01

もう何年も前だろう
わくわくして岡崎まですっ飛んで行ったのは
今年中学3年生になるんだ

昨晩ふとその孫とキャンプした事思い出す
最近バーベキューしてないな

拍手[0回]

No.1319
2013/02/25 (Mon) 07:06:46

時々学校の自由時間を利用して、じじばばに手紙を書く孫
先週金曜日は「占いだょ」と、にこにこ顔で
"ことしはあたまのけがはえるか?"・・・そうかそれはいい
ばぁばには
"もうすぐないしょくやめれるかも"
と、それぞれにメモした紙を渡される

土曜日家族揃って名古屋駅チャンスセンターへ夢求めて

それにしてもなにを思っての事だろう
いゃ・大人たちの話をちゃんと聞いているんだろう

拍手[0回]

No.1257
2012/12/25 (Tue) 07:29:52

昨日は一年間内職の労賃持ち電気店巡りの価格交渉
でっかくオープンしたY電気、顔見知りの店員さん見つけ最終交渉
PanasonicDIGAプラス(10inchポータブルTv)
本体価格 57,800→ 45,000にて決着・在庫なく更に 44,000となる
チャンネル権を奪われたじじばばへのプレゼントは暮れまでお預け

そろそろサンタさんの存在に疑いを持ち始めた孫
何時だったか「正直に云って、本当はママが買ってくれるんでしょ」
さて、今年のサプライズには、どんな反応示すか
それにしても冬休みになり寝坊助になったぞ!

拍手[1回]

No.1236
2012/12/04 (Tue) 08:50:30

昨晩、ママは宿泊研修
学校から戻り暫くしてママの手紙読む
「お泊りに行って!と云ったからママいなくなったのかなぁ~」
涙浮かべて
入浴後、ママからのメール、見守り携帯の操作
「あれちがう!」と必死、ここは手を出さない方がいいだろう
漸くメール確認、うっすらと涙
何事もなかったように、じぃじとベットへ&ばぁばと交代
ベットでマンガを読むが、うっすら涙が止まらないようだ

拍手[0回]

No.1208
2012/11/06 (Tue) 05:10:00

母親の数ヶ月に一度の夕方勤務
孫と共に作ってくれた、餃子が鉄板にぎっしり
自ら夕食準備の数々、美味しかったのであろう珍しくぱくぱく・熱!
ご近所さんも訪れ共に一杯

暫くしてお風呂、髪の毛の長い孫、じぃじと違い洗髪はやっかい
乾かすのもやっかい
孫のベットに潜り込み、童話を読んで・おやすみなさい

岡崎の孫達とも小学一年生頃までだったかなお風呂で遊んだのは

拍手[0回]

[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]