忍者ブログ
AdminWriteComment
No.877
2011/12/11 (Sun) 07:08:23

50年振りとか、11年振りとか?どちらかよく判らぬが昨晩の皆既月食
幸い11時過ぎ赤い月を見られ、その後家人から「よく見えるょ~」と
声かけられたが、温かい布団の中で夢うつつ

歌とハンドベルに劇、その中でハンドベルが一番緊張すると孫
確かに舞台に上がった孫の顔は緊張気味、じぃじの顔も強張る

ジングルベル♪最初の音が始まり"レ"の階音を担当する孫
耳がダンボのよう、見事に手を振り上げ成功、演奏終了した時の
ほっとした笑顔、すっ飛んで行き抱きしめたくなる
もう一回二度目演奏も緊張の中見事に成功、拍手喝采

歌も大きな口をあけ元気に、劇も友達らと楽しく演じ
保育園最後の生活発表会を終える
残す大きな行事は卒園式、早いもんだ

拍手[0回]

PR
No.876
2011/12/10 (Sat) 09:15:13

北海道では零下30度、四国徳島からも雪の便り
今朝は洗面所の水、冷たく身震い、小牧地方も本格的冬到来

これから保育園最後の生活発表会
昨日より「間違えたら・・失敗したら」とか緊張気味
今朝も「ぁぁ発表会だぁ~」とか少々興奮の中嬉しそうに起きる

従妹たちの観戦は叶わなかったが、一家総出の観戦

拍手[0回]

No.834
2011/10/29 (Sat) 06:29:06

姉は中学生になり今年から一人の学芸会に挑む岡崎の孫
小1から小2大きく成長しているだろう
東名集中工事は終ってはいるが慢性渋滞の地域
何時に出発できるか、そろそろ小牧を起こそうか

拍手[0回]

No.821
2011/10/16 (Sun) 06:08:00

市民祭りでの孫が通う保育園年長組の遊戯
雨間に出来るかと期待したが一日中しとしと雨で中止
「折角一生懸命練習したのに」とがっかりする孫
しかし、岡崎から従妹たちが午後来牧するサプライズで
「市民祭りではいいことなかったけど・嬉しいね」と大はしゃぎ

一昨年の11月はのんびりドライブで始まったが
今年のディズニーツアーも二泊三日
運悪く、東名高速の集中工事と重なり新幹線か迷ったが
家人の判定は"車"なので往復中央道を利用して明日の未明に出発

じぃじは入浴し夕食済んだら、お休みなさい・・
いつものパターンではあるが

拍手[0回]

No.820
2011/10/15 (Sat) 04:09:26

今日明日と市民祭り、その初日メイン会場の大舞台で
年長さんが頑張る遊戯"年長になったら"と楽しみにしていたが
「緊張する・晴れるといいな」など話す孫
そんな心配は無用、しっかり踊ってくれるが、雨には勝てない

天気予報では"西日本~東北 非常に激しい雨に"
暗くて雲の様子は判らないが水溜りの雨の滴はない小牧地方
どうかこのまま暫くは降らないようにして、てるてる坊主さん

雨と云えば、東北地方、所によっては雪かも
仮設の皆さんや被災された家屋での暖は充分だろうか

24時間テレビ募金のご報告メールが届いた
"塵も積もれば"ではあるが多くの被災者一人ひとりには
僅かな額となってしまうであろうが負けないで前進してほしい
市民祭り会場のあっちこっちでは恐らく義援の募金箱があるだろうし
東北三県の物産展もあるかもしれない、買って食べての支援も

身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊

拍手[0回]

No.807
2011/10/02 (Sun) 04:06:50

先月孫が入学する小学校運動会のかけっこに参加
「よんばんだったょ」と目を輝かせ自慢げに話してくれた孫
保育園最後の運動会が昨日爽やかな晴天の中行われた

オープニングから遊戯にリレー等など精一杯元気な姿に
親ばか,じじ・ばば馬鹿揃って目を細めて観戦

本日は孫と家人から解放され飲み仲間と
旧東海道吉田宿・二川宿を経て新所原駅の"うなぎうどん"を
目指して珍道中なり

拍手[0回]

No.783
2011/09/08 (Thu) 04:36:05

今年も保育園の敬老会は、じぃじが参加
園児と先生に、じいさん・ばぁさん加えた遊戯?遊び?
ちょいと、まとまりのないオープニングを終え昨年と同様の人形劇
前日まで扁桃腺で保育園を休ませていたので敬老会終了後共に帰宅

「〇〇ちゃんもおばぁちゃんが来てたから・・」と
ばぁばにこっそり

拍手[0回]

[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]