No.1206
2012/11/04 (Sun) 18:39:52
No.1201
2012/10/30 (Tue) 05:10:29
No.1195
2012/10/24 (Wed) 05:49:07
No.1188
2012/10/17 (Wed) 05:03:14
No.1185
2012/10/14 (Sun) 06:19:41
各学年一クラスの小さな岡崎片田舎の小学校
各学年≒15分程度の劇や音楽劇、個も全体も素晴らしい発表
チームワークよく、みんな練習したんだろう
近来稀なる上出来、特に孫の3年生、クライマック近く
突然全照明が消える、どんなサプライズとワクワクし見守る
子供達は暗い中、音楽劇を続ける、漸くポツリポツリの照明点灯
何も変わる事無く整然と幕は閉じる
後からブレーカが飛ぶハプニングを知る
家に戻った孫「舞台から落ちると思った」など目をキラキラさせ語る
母親「校長先生やみんな、すごーぃ・・って言ってたよ」と褒める
毎年楽しみな、運動会に学芸会、あと三回か
さて、本日じぃじは一人でお出かけ
岐阜県関市から愛知県南区そして小牧へ
各学年≒15分程度の劇や音楽劇、個も全体も素晴らしい発表
チームワークよく、みんな練習したんだろう
近来稀なる上出来、特に孫の3年生、クライマック近く
突然全照明が消える、どんなサプライズとワクワクし見守る
子供達は暗い中、音楽劇を続ける、漸くポツリポツリの照明点灯
何も変わる事無く整然と幕は閉じる
後からブレーカが飛ぶハプニングを知る
家に戻った孫「舞台から落ちると思った」など目をキラキラさせ語る
母親「校長先生やみんな、すごーぃ・・って言ってたよ」と褒める
毎年楽しみな、運動会に学芸会、あと三回か
さて、本日じぃじは一人でお出かけ
岐阜県関市から愛知県南区そして小牧へ
No.1177
2012/10/06 (Sat) 12:42:20
No.1170
2012/09/29 (Sat) 16:31:20