忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1392
2013/05/09 (Thu) 05:47:18

昨年に続いて孫の遠足は小牧山
少し前「小牧山の天辺まで行くよ、お城の中にも」
昨日学校から戻り
ほっぺたにタオル当てて「ころんじゃった・・・」に始まり
目を輝かせ小牧山での様子を少し話してくれた
ただお城に登り景色はよかったが時間が少なかったとも

一年生の時より楽しかったようだ
2013年・小牧山築城450年、孫に案内してもらい登ってみるか

拍手[0回]

PR
No.1387
2013/05/04 (Sat) 07:20:41

朝、農協でお花を仕入れた後お墓参り
父親の祥月命日に、できればいいが早いに越したことはない

その後は特段予定はなく、じぃじ本日二回目ののんびりday
ぬ!三回目だ、昨日も岡崎一家で来牧の予定が
中3の孫が風邪で二人の来牧となる
最近、孫は相手にしてくれなく、じぃじのんびり畑仕事

拍手[0回]

No.1382
2013/04/29 (Mon) 05:20:43

雑木剪定が残っているのも気になるし
名古屋科学館への誘いも気になるし
う~ん・やっぱりGW・・・名古屋科学館へ

拍手[0回]

No.1380
2013/04/27 (Sat) 06:48:03

家人も5月連休の始まり・その初日はじぃじが相手
一日のんびりビデオ鑑賞か映画観賞に出かけるか
全ては孫のなすがまま
その孫、数日まえ
クラスの役割で誰もやりたがらなかった役を引き受けたと
母親に説明したとか
母親は「・・まえちゃんはママのほこりだ・・・」
孫「えっ!まえは"ほこり"じゃないょ・・・」って
みーんなで大笑い
"そうだょね、ほこりだったら掃除機で吸われちやうもね"と
じぃじちゃちゃ

拍手[0回]

No.1376
2013/04/23 (Tue) 06:22:28

「今日授業参観、じぃじもばぁばも来てね」と孫
昨年に続いて、じじばば参観
若く可愛い女の先生、班ごとに分かれ音読

少々照れはあるが声は大きく聞き取れる
手を挙げるなど積極性はクラスどん尻
班で孤立する事無く話し好き・先生の話
しっかり聞いてるか?1年に続き疑問
きょろきょろ元気

このまま楽しく頑張って

拍手[0回]

No.1370
2013/04/17 (Wed) 06:21:36

"男女七歳にして席を・・"
古代より又は孔子先生など男は男、女は女として
分をわきまえ、、、、
男女平等とか現代では死語?でもない気がするが

某の浅知恵
小学頃は銭湯時代「小学生になったんだから男風呂に・・」
でもなぁ~お袋と一緒に女風呂入った記憶ないんだょな!残念

昨晩は、久々孫とお風呂
体洗ったのか遊んだのかどっちか
この季節、寒くもなく、うだる湧けでもなく程よいお風呂時間
その後二階で
絵本読んだり読まれたり、じぃじ・たまらすおやすみぃー

拍手[0回]

No.1369
2013/04/16 (Tue) 06:10:11

テレビ好きの孫を助長するかのようにレンタルDVD
なんでもサービス期間中との事で借りてくる
それを家中が夢中になってしまい視聴、昨晩完結

孫がふと発する素直で純粋な感性
ほぅ・そうきたか・・・・

これが時と共に我が家の大人達が歪めるのであろう

拍手[0回]

[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]