忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2053
2015/02/28 (Sat) 04:41:06

先週に続いて日曜の雨予報で
2月最終日の土曜遍路

梅の里、知多市佐布里地区の梅は満開の頃か
春の香り楽しみ也

拍手[0回]

PR
No.2046
2015/02/21 (Sat) 04:58:06

12巡目は8回に分けた区切り打ち
その中で本日最長距離、計画26Km・実質30Kmを超えるであろう

途中、足豆対策として靴下交換を同行の友にも薦める

終れば何時もの打上会
本日金山沢上の"とん焼き"新規開拓也

拍手[0回]

No.2040
2015/02/15 (Sun) 04:42:22

本日は寒波も北へ行ったようであるが風弱ければよし
名鉄河和駅から知多半島先端、三河湾から伊勢湾海沿い遍路

本日の雑談テーマは"だいこ干しに加え干し野菜について"
到着する名鉄内海駅ガード下食堂で

あいなめ若しくはめばるのお造りあれば尚良し

拍手[0回]

No.2032
2015/02/07 (Sat) 06:49:18

明日の日曜日、孫③達がスキーへ行くかもとの予定

同行の友の予定もあり
本日参拝順を組み替えての遍路

何時もの始発ではなく 日の出後・さてそろそろ出発

拍手[0回]

No.2019
2015/01/25 (Sun) 05:02:30

本日・雨の心配もなく穏やかな一日になりそうだ
発心の日の帰りも利用したが JR武豊線は今年3月1日に電化路線となる
大府から半田亀崎までディーゼル車、恐らく最後となる乗車

SLが逆連結し走っていた武豊線の再来を電化の前に期待したが
そんなイベントはなさそうだ

さて、本題
海沿いの半田亀崎から知多郡阿久比町の丘陵地を抜け半田市中心部へ≒20Km
本日も雑談遍路

終わって名古屋駅近く、東急ハンズとか周辺にて色々物色
孫③にも「クロワッサン買ってきて」と頼まれる

拍手[0回]

No.2011
2015/01/17 (Sat) 05:02:35

阪神淡路大震災から20年
昨年
絵本「優しいあかりにつつまれて」を知り時の流れを思う

今回から新たに孫④の無病息災・発育増進
次男の厄除開運と共
改めて数多くの災害に見舞われ
尊い命を亡くされた方々の、ご冥福を心に知多四国を巡拝する

身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊

拍手[0回]

No.1758
2014/05/10 (Sat) 04:55:13

次男の厄除開運を祈願して2/3節分の日に発心した
知多四国お遍路、若葉薫る5月に結願なる

道々の雑談は終始家庭菜園話しやアホな戯言
本日打ち上げ予定の金山駅"嘉文"でも話は続くであろう

次回12順目は来年、後厄の開運祈願
それまで、なにするの、おっさん達

拍手[0回]

[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]