忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2811
2017/03/28 (Tue) 05:24:29

10回目の四国八十八か所参拝(2016年)は
念願かなって孫③と同行参拝が叶った

2017年 11回目の四国お遍路は
9回目のミニ歩き遍路の続き

JR徳島線 鴨嶋駅に 6:30頃下立ち、9番 法輪寺から
10番 切幡寺を経て、本年の11番 藤井寺へ≒18Km
門前近くの旅館吉野へ16時頃投宿予定

翌早朝 12番焼山寺への遍路ころがし≒13Kmの山道
健脚 5時間、平均 6時間、弱足 8時間
計画は 8時間で、へんろ宿 なべいわ荘に投宿

二日続きの早立、13番大日寺から15番国分寺まで
宿から13番大日寺までは≒22Km

"遍路ころがしより大変だった"との情報もあるが今日も≒8時間
玉ヶ峠遍路道から鮎喰川沿いを春風に吹かれるお遍路さん

徳島駅に戻って汗を流し
11回目のお遍路が
計画通り出来ても出来なくても祝杯夕食

翌朝名古屋に到着するバスに乗る

拍手[0回]

PR
No.2809
2017/03/26 (Sun) 14:47:57

冬→夏へのタイヤ交換タイミングを逸する
探せば出てくるが当月の雑用完了と言うことにした
あっ・まだ明日一日あるな

四国徳島の週間天気予報、最終日30日、傘マークが出てきた

どしゃぶり・ずぶぬれ対策としてリュック内の荷物は全て
二重袋にしてたが
先の週間予報と減量作戦で一重保護に変更・さて

今回の歩行コース
コンビニや店舗が極めて少ないっていうか、なぃ!地域
頼りは自らの足のみ

拍手[0回]

No.2807
2017/03/24 (Fri) 14:39:42

徳島県に滞在する 2泊3日は雨マークなし
予想最低気温 7~8℃・予想最高気温 15~17℃
天候的には先ず一安心

もう一つ荷物の減量作戦
スパッツと着替えシャツを各一枚減らすも
重量は水分と弁当除いて≒7.2Kgと誤差範囲

忘れ物がない事が肝心だ

拍手[0回]

No.2802
2017/03/19 (Sun) 16:30:13

第11回目の四国お遍路は
9番から15番まで2泊3日のミニ歩き遍路

バックパックに必要用品&着替え等を収納してみた

現時点での総重量≒7.2Kg

更に、500mlペットボトル2本・おにぎり
加われば≒9Kg近く、目標の10Kg以下に抑えられたが

さて、必要以上な物はないか、減らす事が出来る物はないか
出発まで広げ並べ自問自答

出したり入れたり繰り返す減量作戦

悩ましいのは4月末の天候(雨と気温)

拍手[0回]

No.2796
2017/03/13 (Mon) 17:42:56

カーナビ頼って数十年、老眼も手伝い
地図を見る事無くなり、地図音痴は最悪

四国や知多四国のお遍路を機に
コンパスを準備した

知多四国は区切り打ちの歩き遍路
知多四国霊場会発行の遍路地図片手に
お世話になったのは、ご近所さんの親切な案内
コンパスは役に立たなかったって言うか使い方が解らなかった

今月末の四国ミニ歩き遍路
へんろみち保存協力会が発行する地図
東西南北がページ毎に違い、某には難解

コンパス持参しても役に立たないであろうから
遍路道々の案内板に、ご近所さんの親切に期待

大きく外れたらスマホナビに頼る事になるであろう

拍手[0回]

No.2792
2017/03/09 (Thu) 16:55:58

"出かける時は忘れずに"チェックシートでお遍路支度

今回は11番 藤井寺から12番 焼山寺への峠越え遍路転がし
12番 焼山寺から13番 大日寺までの里山≒22Kmの遍路道
いずれも≒ 8時間を要する
故に
荷物は限りなく軽く、あれば便利グッツも極力減らす

小ダンスの上に並べ見る

拍手[0回]

No.2782
2017/02/27 (Mon) 20:14:18

日曜日、朝から丸一日家事仕事のドタバタ・・・は言い訳

3月末 11回目の四国お遍路、往路の高速バスnet予約日

入浴済ませ、乗車日 27日 空席照会
あらもう早売りは売り切れ
普通席4席(6250円)のみ、慌てて予約完了

web乗車券印刷して、、まてょ・間違えた!2月になってる
しまった!やってしまった毎度のドジ取消し手数料1250円

改めて 3月・早売5/ネット割 4610円(名古屋→徳島)

拍手[0回]

[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]