忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1697
2014/03/10 (Mon) 08:09:37

身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊

先月の14日、孫③は
「三人からじぃじへ」と照れくさそうに
「でもお返しは別々にだょ!」

昨日、お遍路の帰り、名古屋駅高島屋にて
時流の雰囲気を味わってきた

リュックの中は師崎で買求めた
小女子にしらすとワカメなどに加え

ホワイトデーの品でパンパン
買い物遍路の一日だったな

拍手[0回]

PR
No.1696
2014/03/09 (Sun) 04:37:40

身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊
毎朝のお勤め回向
今週は何時もお遍路では唱える東北大震災の供養を

河和駅から知多半島先端 師崎まで
今年3/2に解禁された小女子
買求めるお店から親切な案内メールにより計画変更し
本日小女子遍路となる

小女子・しらす・しらす干し・ちりめんじゃこ
なにがなんだか、小魚飛び交う

数日前に頂いた手作りの"くぎ煮"これがまた美味しい!
呑兵衛には盃が進む也

拍手[0回]

No.1691
2014/03/04 (Tue) 04:47:08

昨年は確か2/28、今年は3/2小女子の解禁と情報を得る
天候の都合で3/2のお遍路を3/1にしていたが、どちらも雨模様

なので本日、火曜遍路
知多半島先端、36番 遍照寺の参拝を済ませたら
"師崎 漁師町の干物・ちりめんじゃこ専門店マル伊商店"で
"生炊きしらす"を仕入れる計画・・・・しかし
昨晩お店より、天候悪く休漁、新鮮な"生炊きしらす"はないとの事

さて・本日島巡りコースに変更するか電車内で師匠に相談

拍手[0回]

No.1681
2014/02/22 (Sat) 04:37:24

名鉄河和線 成岩から河和まで同行三人
終盤は三河湾沿い、海風強いであろう

本日は菅笠を毛糸のキャップに変えての遍路
河和駅ビルのスーパ休憩コーナで反省会
議題は"小女子解禁日と次回のお遍路"について

拍手[1回]

No.1675
2014/02/16 (Sun) 04:19:29

本日は久々一人、いや同行二人のお遍路
道中の話し相手は北風、身に染みるだろうな

拍手[0回]

No.1672
2014/02/13 (Thu) 10:02:03

晴天は今日までの様子
悩ましい週末土曜日"曇時々雨 降水確率 60%"の予報
同行の師匠の都合で土曜お遍路を予定しているが

土曜はちょいと無理かもね
延期になったら、ごめんなさい

拍手[0回]

No.1663
2014/02/04 (Tue) 04:41:38

季節は分れ、いょいょ春だ!
昨晩は恒例の豆まきと巻きずしかぶりつき

かぶりつく前に孫の算盤7級合格の乾杯(初めての資格試験だ)
夕食後暫くして、二人で鬼役・おもぃっきり豆投げつけられる
ちぃっちゃい頃は怖がっていたけど

さて・本日もお遍路さん
今週、土曜か日曜日孫遊び(多分ズキー真似事)で
お遍路できず二日続けてのお遍路さん
今日も昨日のように温かな立春であるといいが

拍手[0回]

[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]