忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2108
2015/04/24 (Fri) 20:06:20

朝から、どきどき農園に出かける、そうだ!水筒

朝の日陰でのんびり、茶を楽しみながら
七輪持って来て昼に一人バーベキューしたら最高!

妄想が邪魔して夏野菜の準備に一日がかり

今日も一日好き日なり

拍手[0回]

PR
No.2103
2015/04/19 (Sun) 09:16:09

散歩から戻り雨戸開けかけたら雨がポツリぽつり
ぇーーもう降り出してきたのぉ~慌てて身支度

干してあった玉ねぎのねぎ部分を切断し
ケースに入れ縁の下へ格納

半日野良仕事を楽しむ予定が瞬時に終わる

拍手[0回]

No.2102
2015/04/18 (Sat) 16:05:11


昨年10/26に苗を定植した玉ねぎ
肥料施肥後即定植したので三割ほど根腐れの大失敗
それでも数日前から収穫のサイン

本日シルバーの仕事、午前 1件・午後 1件
その合間を縫って野良仕事

不揃い・大きいのも小さいのもみーんな、玉ねぎ

明朝は新玉のサラダが楽しみ、上出来・上でき

拍手[0回]

No.2050
2015/02/25 (Wed) 07:38:38

昨年より一週間ほど早いが
昨日じゃがいも男爵 2Kg=10ヶ定植

何時もの苗種店定休日に日延べと思ったが
ホームセンターでの用事ついで買い求めた後、畑仕事

拍手[0回]

No.1936
2014/11/03 (Mon) 07:01:47

花苗のキンセンカがどうも根腐れした様子
なので再び買い求めにお店に

"キンセンカ根腐れしちゃったょ・お姉さん"
「根元、株元に肥料やっただろう」・"はぃ"
「そりゃいかんわー」
「種も苗も肥やしやったら一週間ぐらいほかっとかんと」

"たまねぎおなじ?"
「花も野菜も同じ、、心配だなぁ~ しばらく水やっちゃいかんよ」

・・・そぅなんだぁ~
菜園家の皆さんにとっては常識、基本のき、であるらしい

拍手[0回]

No.1930
2014/10/28 (Tue) 07:31:47

三年前の今日、近くの草ぼうぼうの空地を耕し始めた
そして
11/6玉ねぎの苗 50本とほうれんそう,小松菜の種を作付け

今年
早生の玉ねぎ 250本、下旬には奥の玉ねぎ150本ほど予定
少しは成長?っていうか欲張りに走る、どきどき農園

拍手[0回]

No.1928
2014/10/26 (Sun) 16:15:05

昨日、玉ねぎ苗床に牛ふん+鶏ふん+骨粉入り油かすをブレンド
目指すは実の引き締まった甘い玉ねぎを期待して耕す

本日、250本定植(実質265本) 2,150円・一日がかり

昨年は11/5 早生100本・なんか年々欲深りになってるかぁ~
・・・って、どきどき農園、奥手含め頑張っても400本が限度

拍手[0回]

[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]