忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2033
2015/02/08 (Sun) 20:54:48

年に数度の雪遊びスキーの運転手役
今回は甥の子も誘って毎度の昼神温泉あららぎ高原スキー場

スキー・そり遊びに雪合戦とかまくら作り
孫たちの思うに任せ雪降る小半日、じぃじは途中休憩

帰る間際、孫③はスキーを、もう一回・もう一回と何度も楽しむ
程よいスピード感の中、自分の意志で方向変えたり、止まったり
へぇ~何時の間に上手くなったんだろう

拍手[0回]

PR
No.2031
2015/02/06 (Fri) 07:58:31

"これはなんと読めばいい?"
朝食時、孫③が母親に出した問題

①八日い
②名古屋
③名古屋
出題シートに 1問正解と記されていた

答えは
①ようかい
②めいふるや
③たくちじゅうくちおく

孫③は音読み・訓読みの勉強中、そんな中からの発想か
へぇ~妙に感心しながら
我が家のモーニングセット(本日手作りリンゴジャム)

某、未だ音・訓の区別やその意味する真髄知らず

拍手[0回]

No.2025
2015/01/31 (Sat) 14:22:00

「じぃじも来てょ」と今年も授業参観

照れながらクラス一、大きくはっきり聞こえる声で課題を発表
一時間目は学校周辺の施設、お店など社会見学で興味を持ったこと
二時間目は"名前の由来"2年生の時の資料を参考に書き直しての発表

1年より2年、2年より3年と成長が楽しみなり

拍手[0回]

No.2006
2015/01/12 (Mon) 19:37:03

孫④と父親の誕生が共に記される自作卓上カレンダー
横目で眺め発育増進を願う朝のお努め

今年設置した名言・格言日めくりカレンター(発行:高橋書店)
一日フライングではあるが

以下概略転載

"幸福な親に育てられた僕が不幸なわけない"

ブータン王国の話題がでたご家族、親が息子に問うた
「お前は幸福か」息子、答えて問う「親父らは幸福か」

「そうや、もちろん」と返す

息子答えて言う「幸福な親に育てられた僕が不幸なわけない」

以上転載終り

孫④、無病息災・発育増進
且つ温かで思いやりある環境に包まれて育って欲しいと願う

拍手[0回]

No.2001
2015/01/07 (Wed) 08:16:43

日曜、午後8時からのTVはもっぱら娯楽番組或いは仕事?だった昔

初めて"大河ドラマ"なるものを視聴
liveでは今も困難なので録画し暇見

ぃや~難しい・・・一年続けられるだろうか

朝ドラも時々見から連続録画暇見
且つ、さてこの次はと楽しみになってきた也

拍手[0回]

No.2000
2015/01/06 (Tue) 19:42:12

孫③の冬休みの最後の日は映画鑑賞

遠い未来、もしエネルギー革命が起きたならば
こんな世の中になるのかなと笑いの中見続ける

終わって孫③とそれとなく語る感動のシーン
くしくも、同じであったことに一人密かに思う

その孫③"早く学校に行きたいな"と昨日
今朝、元気に登校・でも昼ごろ帰る

拍手[0回]

No.1992
2014/12/29 (Mon) 18:53:10

我が家には"正月の服"なる習慣がある
年が開けた日、新たに着る服である

昨夕もユニクロで買い求めたスヌーピーの洋服に喜ぶ孫③

"大きいかと思ったらピッタリだね"
「来年も着れる?」・・"どうかな来年は無理かも"

「ぇぇ~じゃーあと三日しか着れないじゃん!」

ぇ!



拍手[0回]

[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]