忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2096
2015/04/12 (Sun) 09:32:57

小学 4年生からクラブ活動と部活動が始まる
その区別は聞いたであろうが?よぅわからん

孫③は紆余曲折?最終的にどちらもバスケを選択

更に学校活動とは違うクラブチームにも参加
昨日その初日・バスケに燃える孫③

更にさらに
ママも入会した大輪体育館でのミニバスにも入りたいと

スィミングにいゃいゃ通い始めた時代とは大違い

拍手[0回]

PR
No.2091
2015/04/07 (Tue) 12:38:36

孫達は春休みを終え今日から進学始業式

小牧の孫は昨日から「早く学校に行きたいな」と話していた
今朝も「寝られなかった・うちは嬉しいことが寝られない」
朝食時眠い目をこすりながら朝食

元気に出かけ・にこにこ顔で戻ってきた
なりたかった4年2組&男の先生「優しい先生だょ」

拍手[0回]

No.2077
2015/03/25 (Wed) 08:23:39

昨日、昼前にこにこ顔で学校から戻る

1年生も2年生も、そして3年生も休校は
たった1日・大したもんだ

・・・と言いつつ、今日から春休みぃ~
宿題もなく、なーんもやらない・春休みぃ~

拍手[0回]

No.2074
2015/03/22 (Sun) 18:32:40

昨日、孫④の"お食い初め"の様子が
FaceTimeによりビデオ通話で知らされる

見事な祝い膳・無病息災、健やかな成長を望む

嫁さんの親は初孫
恐らく"お食い初め"の様子が伝えられたのであろう
暫くして我が家にも歓喜の電話
日々成長の喜びを共に分かちあう

拍手[0回]

No.2068
2015/03/15 (Sun) 21:18:38

生後三ヶ月、ずいぶんと表情豊かになる
大宮八幡宮の凛とした風が背筋を伸ばす祭壇

祝詞が始まると共に赤ちゃんの泣き声合唱
目を覚ました孫④
きょろきょろ、動ぜず見事な大物男児、大役を終えた

ひたすら健康に育つことを祈る

拍手[0回]

No.2067
2015/03/14 (Sat) 06:26:19

"温かくなってから"と延していた孫④の宮参り
奈良二月堂お水取りを終えれば暖かくなるだろうと
明日 3/15に大宮八幡宮で行うことに

誕生から三ヶ月笑顔もはっきり
楽しみ・楽しみ

拍手[0回]

No.2039
2015/02/14 (Sat) 15:00:06

孫③"行きたくない・一人だもん" 母親"今年もう最後かも"
昨晩の夕食から寝る前まで母親と色々問答の末、行かないことに

それが寝る前こっそり「じぃじ明日スキーに行くょ」
孫③なりに一生懸命思い巡らしたのであろう

今朝・じぃじ身支度して待つ、しかし、孫は出かける気配なし
「いかな~ぃ」・・・・あっちゃー

それでも温泉には行きたいとの事、ならば
可児の三峰温泉を提案、さてどんな処であろう

拍手[0回]

[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]