No.2316
2015/11/18 (Wed) 04:12:55
No.2312
2015/11/14 (Sat) 06:38:38
中学校卒業記念に判子を頂いた
以来実印を含め所謂三文判を使い続けてきた
実家の隣近所で土地区画の覚書に実印を押印した時
ゃ~貧弱だなと内心
三年前亡き母の実印、供養を込め老舗印章店で改印(再利用)
今年12月孫④が一歳の誕生を向える
誕生に合わせ銀行印とも思ったが間に合わず
今年5月頃より、何処のお店がいい、印材は、書体は・・・など
機会ある毎にお店屋さんで相談したり、net検索したり
結論に達したは"人能く道を弘む。 道人を弘むるに非ず。"の如く
判子が左右するのでない、それなりの判子であればと
まてょ、孫④だけでは片手落ち、遅きに逸したが孫三人の判子も
評判、信頼性に高いと言われるnetshopで
更にポイントが付与されるとの事で何回かに分けて発注
(愛知県人の資質也・いゃ某だけかも)
印材で"チタン"と銀の含有率92.5%の"シルバー925"なんて印材も
どれ・認印によいかも・・・心動く
以来実印を含め所謂三文判を使い続けてきた
実家の隣近所で土地区画の覚書に実印を押印した時
ゃ~貧弱だなと内心
三年前亡き母の実印、供養を込め老舗印章店で改印(再利用)
今年12月孫④が一歳の誕生を向える
誕生に合わせ銀行印とも思ったが間に合わず
今年5月頃より、何処のお店がいい、印材は、書体は・・・など
機会ある毎にお店屋さんで相談したり、net検索したり
結論に達したは"人能く道を弘む。 道人を弘むるに非ず。"の如く
判子が左右するのでない、それなりの判子であればと
まてょ、孫④だけでは片手落ち、遅きに逸したが孫三人の判子も
評判、信頼性に高いと言われるnetshopで
更にポイントが付与されるとの事で何回かに分けて発注
(愛知県人の資質也・いゃ某だけかも)
印材で"チタン"と銀の含有率92.5%の"シルバー925"なんて印材も
どれ・認印によいかも・・・心動く
No.2292
2015/10/25 (Sun) 06:15:54
No.2291
2015/10/24 (Sat) 06:23:51
No.2284
2015/10/17 (Sat) 05:20:29
No.2282
2015/10/15 (Thu) 05:31:26
No.2270
2015/10/03 (Sat) 16:13:34