忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4271
2021/03/22 (Mon) 15:45:04

午後 3:44,18.9℃,49%

日の出前からサンシェードカーテンがバタバタ
満開近くの桜も散るほどの風

駐輪場への往復
電動アシスト自転車大活躍

拍手[0回]

PR
No.4266
2021/03/17 (Wed) 17:55:15

午後 9:18,18.7℃,47%

日の出頃の心地よく身の引き締まる冷気
奈良のお水取り行事も終り本格的な春の兆し

駐輪場整理作業終える頃、春風強く
自転車での帰宅途中ホコリが目に

白内障手術により視力回復、現在は眼鏡の着用なし
こりゃ春先は
術後使用した保護眼鏡使用すべき也

拍手[1回]

No.4264
2021/03/15 (Mon) 20:04:01

午後 8:02,19.6℃,47%

春を呼ぶ黄色の花が咲き始め
こぶし・もくれんの花便りに続いて

桜も慌てて咲き始めている、何時もより早く

残念ながら小牧山への散策も怠っており
ハスラーで行動(移動)では蕾のふくらみを見る情緒なく
満開近くなり気が付くのであろう

それにしても昨年に増して春爛漫の気持
某・少々道遠し也

拍手[1回]

No.4262
2021/03/13 (Sat) 15:41:53

午後 3:41,19.3℃,69%

今年、土筆取りには行けない
即ち、ちらし寿司とか玉子とじ、春一度の味は諦めていた
ところが昨夕
姪が、ちらし寿司を作ったからと持ってきてくれた

彩り鮮やかな春の味、美味しかったぁ

拍手[1回]

No.4256
2021/03/07 (Sun) 21:04:31

午後 9:03,16.1℃,59%

啓蟄過ぎた我が家の庭

昨年移植した芍薬
根付いたのであろう新芽が土を持ち上げる

鉢植えの牡丹にも花芽が
そのほか鉢植えの
まゆみ・もみじ・土佐みずき、も新芽がふっくら

狭い庭に新緑の兆し

拍手[1回]

No.4254
2021/03/05 (Fri) 16:57:39

午後 4:56,17.3℃,62%

陽気に誘われ、土の中の虫が動き出す頃一雨ごとに春になる
啓蟄
その日小牧地方は雨,昨日より気温は低いとの予報
しかし、日中の体感は、なんとなく温かい

今日の雨により土筆も元気に頭持ち上げるであろう

その土筆
春の陽の中、土筆取りに出かけ
袴取って食べられるだろうか、卵とじやちらし寿司

拍手[1回]

No.4253
2021/03/04 (Thu) 18:17:48

午後 .6:16,17.5℃,54%

今冬,我が家のリビングの暖房はガス暖房中止して
灯油ファンヒータを新規に購入

故に灯油消費量は2月現在で342立消費

昨年 226立・今冬3且末累計予測は400立

≒180%増は致し方ない・が
トータル暖房費用は
新規ファンヒータ代除けば安価で済む予測

しかし,ガス暖房の利便性は捨てがたく悩みどころ也

拍手[0回]

[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]