忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4121
2020/10/22 (Thu) 15:54:49

明日は二十四節季の霜降
鉢物で霜に弱い"アロエ""カランコエ""ブーゲンビリア"
カーポート下へ移動
アロエ以外 5℃以下になれば
室内への移動が望ましいと栽培レシピ

しかし場所鳴くカーポート下で寒風に耐えてもらう
状況を見て
マルチシートorヒニール袋で防寒対策必要になるかな
冬用タイヤを必要としない冬となる事を願う

拍手[1回]

PR
No.4118
2020/10/19 (Mon) 10:04:25

一昨日夕方の冷え込み強く暖房使用開始
冬季の都市ガス開栓はまだしていなく

当面の暖房は二台の石油スープ故灯油調達

昨年は累計で≒230立消費
今冬は寒そうな予報 280立 否 300立超えるかな

拍手[1回]

No.4116
2020/10/17 (Sat) 10:24:35

春 桜を待つ頃
"春たちて一雨ごとのあたたかさ"・・は耳にするが

「ひと雨毎に一度気温が下がっていく、この時期・・」と
TV気象予報士さんの解説
なんか急速に冬に向っていく感あり

予報通り、小牧地方は朝から雨
しきみのお線香焚き午前中はのんびり
午後からは適度に運動となる物流アシストのバイト

夕食時は白内障手術&人間ドック検診に備
酒量微減少に努力すべし・・・と香りの中

拍手[0回]

No.4114
2020/10/15 (Thu) 17:12:23

北海道の短い秋は終り
最低気温氷点下と共に雪の便り

今月初旬だったか気象予報士さんのblogで
"見つけたよ!秋にも桜、咲いてます"との情報に加え
今日、午後の気象ニュースでも取り上げられていた

落葉が例年より早く冷え込、次の週には夏日と
寒暖差が激しい事が開花の原因とか

素直な桜なんだなぁ~遅い昼食を終える

拍手[2回]

No.4110
2020/10/11 (Sun) 10:02:00

日本を取り巻く太平洋高気圧とシベリア高気圧
台風の進路は主に太平洋高気圧に左右されるが
台風14号はシベリアからの高気圧が台風を抑えつけた
と、記録としての素人記述

そのシベリア高気圧が弱まったのか
今日は一転 30℃近くの予報気温が出ている
小牧は台風一過の秋晴れ

孫④幼稚園の運動会は13日に延期
その日はどうも曇りマーク,小牧の晴天をあげたいな

拍手[1回]

No.4109
2020/10/10 (Sat) 09:04:30

10月10日は比較的晴れの日多く
晴れの特異日と言われている・・がしかし今年は台風14号

孫④ 年長さんの運動会,どうなることやら
幼稚園最後の運動会,開催中止にならないといいが

その台風、発生後進路予報は定まらず気象予報士さん解説に苦慮
幾つかの予想進路の中で
ぐるっとUターンするような進路
TVコメンテータの一人"誰が・何処の国がこんな予想を・・・"

しかし、いま正にUターン発生した場所に戻る様子
こちらも、どうなることやら
台風15号として生まれ変わるのか

拍手[1回]

No.4108
2020/10/09 (Fri) 15:54:49

食欲・味覚の秋
王道は松茸に庶民の味方さんま
ところがどっこい,そのサンマ今年は不漁

未だこの秋、某の口に届かず
松茸に至っては高嶺の花故その姿も見ない事に

ならば昨晩はすき焼きとの事で"エリンギ"をリクエストしておいた
3~4本残しニンニクで香り付けしバター醤油炒めを自ら調理

すき焼きで煮込んだエリンギも炒めたエリンギも食感は松茸
ひと時の秋の味覚を楽しむ

でも、生さんま
庭で七輪で焼き,一人ミニBBQやろうかな

拍手[1回]

[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]