忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4472
2021/11/17 (Wed) 15:02:17

我家の紅葉、彩りはそれなり秋気分
檸檬・収穫数の多少はあるが数十年、実をつけてくれる
義母が小牧市農業祭で購入した苗木
収穫終えたら一回り大きな鉢に植え替えよう




拍手[1回]

PR
No.4464
2021/11/09 (Tue) 21:31:12

‘女心と秋の空’今の時代この言葉はセクハラになるのか
昨日の中津川行き、当初は雨模様で延期かなと
しかし、予報は日毎に変わり前日雨の心配なく決行

本日は午前中の土砂降りマークも変わって通常の雨マーク
しかも9時過ぎる頃から止む予報
上下のかっは装束での駐輪場整理作業
‘帰られる頃は. 雨止みますからね‘と告げ送り迎えする
予報通り作業終わる10時にはすっかり雨止む

さて、この先暫く雨マークなし
年末に向けやるべき外仕事待っているが
毎年の中だるみ今年は極めて大なり

拍手[1回]

No.4451
2021/10/28 (Thu) 16:48:58

買い物に自宅出て直ぐ金木犀の香り
おもわず足を止めぐるりあたり見回す

そうだ! 病院の入り口に金木犀あったんだ
我が家周辺金木犀の大木伐採され唯一の金木犀となる

関東地方の情報から一か月ほど遅いが
芳しい季節の香りの空気を愉しむ

拍手[1回]

No.4441
2021/10/18 (Mon) 16:07:52

秋を通り越して冬が来たような小牧地方の朝
今日から「暑いから寒いに変るね」と駐輪場での挨拶
加えて日陰から日向求める我々駐輪場整理員

今冬の灯油化価格
途中のガソリンスタンドで1,900円/18立・ヒョー
昼食前ホームセンターは灯油求めて

1,656/18立 昨年比≒200円up

今宵は十三夜・しかし小牧の空は曇天だ

拍手[1回]

No.4439
2021/10/16 (Sat) 14:21:47

天気予報では日中25℃を超える日は無くなってきた
昨年の今頃と同じだ

昨晩より某、秋・初冬布団に切り換えてくれた
そうだ!
石油ファンヒーターも準備しておかないと

今冬、灯油高いだろうな

拍手[1回]

No.4437
2021/10/14 (Thu) 14:25:20

寒露、次候の頃 小牧地方日の出は5:57
早起きし雨戸明ける頃まだ星は輝く

陽が昇る前、藍色に染まる空に
白く輝く月が見られると気分がよい
今月のチャンスは月末頃かな

拍手[1回]

No.4428
2021/10/05 (Tue) 14:23:26

マイ朝のラジオではコスモスや金木犀の香りの話題

小牧地方では例年10月中旬以降に香り漂う
我家の周辺にあった金木犀の大木が数年前に伐採
故に香りの道のりは更に長い

早朝天は真っ青秋色
ぁぁ 行楽日和だ!と天を仰ぐ

拍手[1回]

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]