忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3558
2019/04/12 (Fri) 19:34:54

小牧市全山満開を迎えた翌日の雨
平成31年見納めの桜を見にアダプト活動しながら小牧山へ

途中netラジオニュース
"世界貿易機関は、韓国が福島など8県の水産物の輸入を
禁止している問題で、韓国の措置を事実上容認すると判断された"

思わず"いいじゃないか!・・・と口走ってしまった

今まで東北の方が厳しい管理基準を自ら設定し
繰返し努力を重ね安全基準に達した農水産物

"ホヤ"普段我が家では食べる機会少ないが
これから、食べてみよう福島産を選んで
焼け石に水の如くではあるが

国内消費を広げようょ・東北を助けようょ


ひらりひらり桜舞い
地に並ぶ花びら未世を託す

拍手[1回]

PR
No.3556
2019/04/10 (Wed) 09:44:22

桜満開の小牧に花散らしの雨

春雨ならよいが朝から結構激しい雨
もう少し待ってほしかった

7日皇居外周をお忍びで散策された
天皇、皇后両陛下の記事が掲載された

天皇の肩越しにひょっこり顔を出す
親しみ深い笑顔の美智子皇后

今朝の新聞、ご結婚お祝い記事と共に
再び掲載されていたので、思わずスクラップ帳に綴じる

拍手[0回]

No.3541
2019/03/26 (Tue) 11:07:06

廉い労働単価を求めて日本企業は海外へ工場進出
大手企業が海外生産すれば部品企業も追従して進出
その結果
日本では働く所がない!・・と言っているうち
働くし人もいなくなろうとしている
そして製造技術の進歩は鈍化し"物造り日本は退化した"

made in japan は遠い昔の話

限界集落・無人集落
滅びゆく日本をこのままにせず

何処の国にも負けない品質とニーズに合った
商品開発と製造を国内に取り戻す必要があるのでは

"人のふんどしで相撲取らず"と教えあり

拍手[1回]

No.3521
2019/03/06 (Wed) 10:00:13

某とコンビニとの係り
喫煙時代の後半は毎朝コンビニへ
暫くすると"タバコ下さい"と発する前に
「はぃどうぞ」と求める銘柄と共に笑顔
顧客満足度一位とその当時思う

シルバ人材で働くようになり
あっちこっちのコンビニでお昼お世話になっている
又、夏場のお遍路には欠かせない存在のコンビニ

しかし、いずれも7時から18時で用を成す
故に、小牧の片田舎
コンビニ強盗の報道見るたび

"乱立する全てのコンビニが24時間営業の必要性あるのかな"と


"セブンイレブン"って7時から23時まで営業なのか
なんて思ったことも

TV等の報道で知ったフランチャイズ契約の一つに
24時間営業が基本とされオーナの判断で
営業時間を決められないとの事

我々が便利を受けている反面、難しい問題もあるようだ

かゆい所に手がとどく、便利な社会環境もありがたいが
ちょっとは不便でも、いいのかも知れない

働き方改革も必要な一つであるが
利便性を他に求めない、自助努力で工夫する

そんな力を養う
我々の先代に教えを乞う事も必要かな・・・

まもなく3.11東北大震災8年目
災害大国日本・地域のコンビニが
大きな役割を果たすとも言われている

昼型人間に変化した老人の某、出来もしない事等々
身勝手な思いを書く(知識不足は難しい事語らぬがよい)

拍手[1回]

No.3501
2019/02/14 (Thu) 09:26:15

"白血病"、それは死に至る病を連想する
彼女に過酷な試練を誰が与えたのか

報じるメディアの情報でしか知りえないが
素晴らしい18歳

2020年、病を克服し家族と共に新たな出発

これぞ正しく"金メダル"否 それ以上の栄光

拍手[0回]

No.3493
2019/02/06 (Wed) 15:04:07

我が子を殺めてしまう、おぞましい事件
虐待・暴力は毎年、後を絶たない
大人も子供も

SNSによる、歪んだ交流の深さが増し事件となる
大人も子供も

メディアは起きた事件を事細かく
"ありえない"・・"対応の悪さ"等々の結果論を報じる野次馬

語る資質は持ち合わせていないが

政治を掌る与党と野党の国会審議などは茶番劇の連続

政治不信改善の兆しは何時になってもお先真っ暗
今国内で起きている険悪な問題は
"然るべき対応"の一言で済ます他人事のよう

更に、隣国や世界と二度と戦争をしない巻き込まれない
誠実な姿勢を見せられる外交がされるのであろうか

住みやすく治安が良い日本

これだけ、繰り返し悲惨な事件・事故が続く日本
治安が良い日本と言えるのであろうか

先人方が努力、延々と築き上げてきた日本
某も含め、今自らの手で壊そうとしている

自然を己の欲求を満たす為に破壊するが如く

某にできる事
「向こう三軒両隣」の精神
行動する半径≒10m いゃ 1Km 皆 仲良しさん
苛立ちを 5秒辛抱する

どなたかが言われた
"後姿にお辞儀される人になりなはれ"

と、自戒し言い聞かせる
欲深な凡人の某に"道を外すな"と

拍手[1回]

No.3478
2019/01/22 (Tue) 11:52:19

電話帳登録していないと電話の受信がややこしい我が家
が、しかし昨夕突然
姓名・出身高校など確認され話される高校時代の同級生

積極的に接触はしてこなかった故に
高校時代の同級生・同窓生との連絡は卒業以来極貧

昨夕の同級生、苗字は記憶にあるが名前が出てこない
話すうち

"眼がくりっとして、ベース盤のような頭で
体育会系、男気があるが笑うと顔クシャ"・・
そんな程度しか蘇ってこない

今朝になって、確か年賀状頂いていたと物色
残っていたのは
昭和39(西暦1964)年 某20歳と昭和41(西暦1966)年 某22歳の2枚

今更ながら友を大切にしない、自己中心の生活習慣を恥ず

某の与太話blogにたどり着いた様子
ならば、もう一つ

我が自己満足ホームページ」もご笑覧下さい
↑リンクしてあります

高校時代を思い起こす事や当時のクラブ活動など微塵もない
飛びついては飽きる信のない後期高齢者のサイト
退屈しのぎにもならないかも知れませんょ

残念ながら迷惑メール等の対応処理力なく
双方コンタクト出来ない事、この場をお借りしての通知です

拍手[1回]

[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]