忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2024
2015/01/30 (Fri) 07:56:11

自立タイプのマルチ写真立てを探してきたが適うものなく断念
近くの画材屋さんで額を調達

マルチ枠としてマットをカットすると収納できる写真数も減る
ならば、そのまま貼り付けアレンジすることに

カーテンレールをピクチャーレールの代用
展示会場のように賑やかにぶら下がる

拍手[0回]

PR
No.2018
2015/01/24 (Sat) 09:24:34

家人と夕食に出かけた時など、ふと財布をテーブルや椅子に置く
自ら支払う時はいいが、そうでない時、置忘れがしばしば

iphoneになり更に手荷物増える?

メンズ用ウェストポーチ必要か・否"あるものつかえ"と天の声
出かける行き先に応じ手持ち数種のバックを用意する

"帰る時は忘れずに"・・・

拍手[0回]

No.2015
2015/01/21 (Wed) 08:03:13

我が机の上には屏風風写真立て
孫①,②,③の写真、計 6枚が収まっている

孫④誕生を知らされて以来探してきたが適うものがない
さて、どうするか

拍手[0回]

No.2009
2015/01/15 (Thu) 08:44:12

一昨年暮れに太陽光発電と給湯システムを導入した
そのきっかけは例によって確たる根拠はなく単にエコに一役と

我が家の"電気・ガス料金"導入前に比べ≒40%減
少しはco2排出削減に貢献できたと自負

先行投資の経済効果が現れるのは 10年先?

そんな先の事は判らん

拍手[0回]

No.2005
2015/01/11 (Sun) 08:23:34

寒いから、庭地が凍てついてるから、、、と
昨日、昼食後の行動、は大間違い&不効率

昼食後小牧を出発・寒肥を施し・小牧へ戻ったら4時半
あっちゃー小牧での作業、もうできん!

拍手[0回]

No.2004
2015/01/10 (Sat) 10:06:18

1/6(火)に寒の入り(小寒)を向えた

朝一庭&雑仕事を予定していたが
先回のように凍てついているといけないので午後より行動開始

名古屋実家の小梅豊作を願い寒肥を施し、
とんぼ返りで小牧の雑木達にも寒肥
これで今日一日は終わる

拍手[0回]

No.1999
2015/01/05 (Mon) 20:17:12

今年の春前には終わるかも知れない、ちょい内職仕事
それなりに実績も積み信頼もされている、しかし
生産移管なる製造業では欠かせない合理化

"実益を兼ねた時つぶし"と言っては失礼であるが
2011年8月から始めた仕事も終わりとなるか

加えて浪費も始動
昨日娘を頼りにしてsoftbankショップへ
遂にiPhone6plus 月額≒8500円の契約

契約時自らのid,passwordに翻弄
自宅に戻り焦ることはないと言い聞かせつつ格闘(^▽^;)

正月休み前に契約しておけば楽しめたのに・・・と

拍手[0回]

[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]