忍者ブログ
AdminWriteComment
ようこそ、管理人「どきどき」のブログへ。 お遍路では「こだわりをなくせ」と教えられます。 けれど年を重ねるほど、髪の毛の代わりに“こだわり”が生えてくるもの。 特に年寄りのこだわりはやっかいですが、ここでは日々の備忘録として、少し残しておこうと思います。 肩の力を抜いて、時には読み飛ばしながらお付き合いいただければ励みになります。
No.2083
2015/03/31 (Tue) 13:39:45

NHKの紅白歌合戦、最初に耳にしたのは?

ラジオの時代から聴いていただろうか
テレビの時代になってからだっただろうか
ここ、数十年は、眠気に負けることが多くなる

今は孫達が楽しんでみている

放送90年を記念する興味ある番組が放映されている
その一つ「紅白が生まれた日」録画されていたのを漸く見る
何時もながら舞台裏の物語には感動させられる

拍手[0回]

PR
No.2071
2015/03/19 (Thu) 07:37:46

知多四国お遍路の途中
ふと食べたファミマーの"レッドチリチキン(骨つき)"
同行の師匠に「揚げ物 好きだね」と冷やかされる

ちょいと揚げ油分濃厚であるが・ただ今夢中・中

拍手[0回]

No.2060
2015/03/07 (Sat) 20:49:25

本年初実家草取り、こんな事ではいかんと思いつつ足が遠のく
老木の梅、花付きも元気なくメジロの飛来も少ない

帰り道の昼食は何時もの丸亀製麺でなく
カレーうどんの元祖が帰り道黒川にあるとの事で寄ってみた

素朴なお店、カウンターと椅子の微妙な高さ関係に年寄り
カレー飛ばさないよう苦戦しながら味わう

腰の低い若い店主に笑顔の満腹顔を返す

拍手[0回]

No.2052
2015/02/27 (Fri) 08:13:32


寒いのも暑いのも嫌いなへたれ老人
朝の小牧山散策再開
27日山頂より雲に隠れる御嶽山に供養の読経
8,433歩 6.2Km やはり清々しい

拍手[0回]

No.2051
2015/02/26 (Thu) 09:17:38

週一・某担当の二階各室掃除、終って掃除機掃除
出来ればカラッと晴れた日窓全開で行いたい

残念ながら本日も朝から雨・雑巾掛けは手抜き
掃除機も水洗い辞めて手抜きで終わる!

拍手[0回]

No.2047
2015/02/22 (Sun) 20:43:13

本日はミージカル"アニー"
孫③は退屈そう、じぃじも少々期待外れ

見どころは終盤
孫③も「感動した」と館を出る
難しいなりに純粋な孫には
いろんなことがinputされたであろう

拍手[0回]

No.2041
2015/02/16 (Mon) 21:07:27

中華そば・支那そば
暫くして"札幌ラーメン"全盛期・野菜たっぷりらーめん
そして、喜多方,博多など各地でご当地ラーメン

名古屋では"手打ちはせ川らーめん"だったかな

昔本社での会議へ向かう途中、名古屋市北区、清水口で
好んで食べた"はせ川らーめん"のじゃーじゃ麺

一昨日お遍路の帰り内海駅ガード下の食堂万福が昼休憩中
ならばと金山店で数十年ぶりの、じゃーじゃ麺
懐かしい味ではあったが
今はもう閉店(多分)してしまった清水口店とは微妙異なる

同じ国道41号線沿いに栄店があり、機会があれば行ってみよう
いゃ・是非とも行きたくなった心境也

蛇足
"中華そば"では小牧の商店街"ちひろ"
癇癪持ちの女将さんの"中華そば"は美味しかった

拍手[0回]

[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]