忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2264
2015/09/27 (Sun) 19:54:28

御嶽山噴火から1年・最近サボっている小牧山散策
早朝小牧山より御嶽山に向かい慰霊の読経・合掌を予定し
5時起き身支度したら、あらら雨降っている

スマホの雨雲確認し9月の実家草取りに柿の収穫を期待して

実家の柿、今年は成り年、多くの実をつけている
収穫時期にはまだ少し早いがお供え用に数個と縞ススキを持ち帰る

午後過ぎて、孫③がリールでの釣りがしたいと釣り道具屋や
あっちへ行ったり・こっちへ行ったり・浪費も手伝う

三時を過ぎ落ち着いたところで改めて小牧山山頂で読経

ばたばたの日曜日を終える

拍手[0回]

PR
No.2262
2015/09/25 (Fri) 08:00:10


昨年12月20日「東京駅開業100周年記念Suica」の発売大混乱の様子
遠く小牧の地から見る

その後、追加申込みが netでも受付されるとの事
ならばと2015-1/30に申込み

暫くして(年月日記録なし)申込受付完了の葉書が届く
その後、音沙汰なし・・不安になり2015-7/3TEL確認
① 8月下旬頃振込用紙が届く
② 支払期限は9/14
③ 遅れたら如何なる理由があれど申し込みはキャンセルされるとの事
④ 振込用紙が8/末までに届かなければ再度電話してほしいと

8/27振込用紙届き8/28に振込完了
振込確認後 1週間~10日前後に届くとの案内であったが 9/16に届く

9/22名古屋鉄道 小牧駅 始発電車に乗る

財布のカードケースのカードを"manaka"から"suica"に替え改札
"ピンポーン"と赤ランプ、駅員さんに確認して戴くもカードに異常はなし
カード単体にして通過 → 名古屋市営地下鉄出口でも"ピンポーン"
有人改札口より出る

suicaの本場 JR金山駅改札でも"ピンポーン"
有人窓口で確認するも「異常ありません」とそっけない返事

これは使い物にならない
帰着した小牧駅で差額現金支払いしデポジット500円残し使用完了
単なる記念カードと化す

愛知県人は、やっぱり"manaka"だな

拍手[0回]

No.2260
2015/09/23 (Wed) 08:12:43

"安保関連法案が可決した。自衛官や家族はどう思っているのか"

使命感を持って日夜努力されている自衛官、その方の思いは

"ショックだったのは、学者の多くが法案を「違憲」と指摘したことだ。
「俺たち違反のことをさせられるの?」と驚いた。
危険でも行く覚悟はある。だが、国民に白い目で見られるのはつらい。
「行くからには胸を張って行けるようにしてほしい」という。"

これは複雑な思いだね
"法律に違反しているからその指示には従えません!"とは
いかなぃんだろうな
いつどんな時にも胸を張って、そして我が身を大切に

また自衛官の子を持つ親御さんたちは

"息子の入隊に最初反対したが、災害時に働くことに共感して認めた。
法案の成立が視野に入る中、「成立するとどんどん話が進んでしまいそうで怖い。
政治家には『自分の子どもが行くとしたら、送り出せますか』と聞きたい」と

親なら誰しも、強くそう思い願う

己の欲せざる所は人に施すこと勿れ ・・ちょっと違うかな

拍手[0回]

No.2256
2015/09/19 (Sat) 08:12:53

集団的自衛権行使とは・憲法違反とは・・・
積極的に知ろうとしていない、又理解しようにも某の貧脳では残念!


愛知県では国府宮のはだか祭の奇祭がある

神男に触れると無病息災・厄除開運が得られる
その神男が儺追殿(なおいでん)に入るまで、触る人送る人との葛藤

議員先生たちも葛藤
願わくは、無意味な紛争に巻き込まれない
悲惨なテロなどの誘発が起こらない
戦争に巻き込まれないよう賢明な判断・かじ取りを願う

外国の方たちは"これで日本は戦争する国"と評価されるであろうな
戦争?相手国は?・小国日本に利がある筈はない

"長いもの(大国)には巻かれろ" 古来よりの教え也

拍手[0回]

No.2252
2015/09/15 (Tue) 07:32:47

昨年のシルバーウィークは13(土),14(日),15(月)だったのかな
blogによれば"秋晴れ三連休"と記されている
今年は19(土)-23(水)の5連休となるが特段予定なし

例年彼岸法要の席で交す"暑さ寒さも彼岸まで・・"
"今年はお彼岸前からめっきり秋らしくなりました・・"に

本日も秋晴れ晴天模様・結婚47年目記念日也

拍手[0回]

No.2230
2015/08/24 (Mon) 14:19:30

時々駐車に利用するご近所さんの空き地

2~3日前、草抜きし、今朝後片付け
汗流し昼食後一服・眠くなってきた!・昼寝タイムぅ~

いかん、本日8月定例会

鵜沼の師匠から盛り沢山の議題が届いていた
昼寝すれば3時半の電車に乗り遅れる・・・

拍手[0回]

No.2222
2015/08/16 (Sun) 06:22:02

流石にお盆中は仕事のコールはなくのんびり出来た
本日も日曜、引き続き職人さん達も一服模様也

ないとは思うが午後からの呼び出しに備え
早朝より、岡崎・豊田へお墓参り

高速道、渋滞していないといいが

拍手[0回]

[138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]