No.3072
2017/12/13 (Wed) 20:09:17
シルバーパッカー車定期点検により臨時休業
ならばと
先月参拝の時を逸した知多四国、寒波の中久々の参拝
伊勢湾眺める里山では海風冷たく背を丸める
里山内陸に入ると北風は木々に守られ穏やかに
日差しがあれば温もり得られるが
それは贅沢と読経参拝を続ける
昼時、境内でのおにぎり昼食はさすがに遠慮
帰りの電車内片隅で済ます
13巡目の知多四国参拝
年内結願するには残す3回を要す・さて
[0回]
PR
No.3028
2017/10/30 (Mon) 23:48:20
当初、この30日に知多四国参拝を計画
しかし台風22号接近で雨予報で一日繰り延べを覚悟
その台風、28(土),29(日)と二日雨をもたらしたものの
偏西風に乗り足早に去り当初予定通り出かけた
知多新線 内海駅から木々に吹く風守られる里山
奥の院から伊勢湾沿いに出ると北風が歩くを制す
冬遍路を思い出す白波、背を丸めながらの同行二人
年内に13巡目を結願するには
残す 4回 月2のペースとなる
[0回]
No.2997
2017/09/29 (Fri) 19:14:28
7月以来の知多四国参拝
その時とは随分季節の様子が変った
凛とした早朝
きらきら輝く伊勢湾
久々のお遍路を楽しむ
[0回]
No.2936
2017/07/30 (Sun) 10:24:40
当初の目論見では本日・島巡り遍路を予定していた
が
昨日セントレアへ出かけ
ほとんどが空調された会場他を徘徊し帰路へ
小牧駅から自宅までの数分の距離の蒸し暑さ
思わず空見上げ"こりゃ明日は無理・危険だ"と
早々中止を決定
ならば明日とも思ったが
お墓掃除と、今月最後の雑用処理日とする事に
[0回]
No.2930
2017/07/24 (Mon) 04:41:11
久々小牧駅始発に乗車・まだ目が覚めぬ
21日からの雑用と二日に亘る祭り写真班でお疲れ
天候は曇り・最高気温は33℃
河和駅から知多半島先端、師崎まで11寺≒17km
里山風・海風吹くといいな
[0回]
No.2899
2017/06/23 (Fri) 08:40:51
愛知県地方・予報最高気温32℃にもめげず
成岩から河和まで≒15Km
本日は飲み友師匠、朝の雑用終えての出発
夕食兼ねて?の打上、毎度お馴染みの
河和駅スーパのイートインとなるか
[0回]
No.2881
2017/06/05 (Mon) 06:45:34
小牧地方は既に田植えが終わった田
田植え真っ最中、代掻き中と様々
パッカー車点検により急遽休み
先月末食あたりで参拝できなかった知多四国
本日 3回/全11回は一人で出かける
迷走しない様に
[0回]
[
22]
[
23]
[
24]
[
25]
[
26]
[
27]
[
28]
[
29]
[
30]
[
31]
[
32]