忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2579
2016/08/07 (Sun) 11:10:06

立春から半年、暦の上では秋・・・とは程遠い残暑
週間予想気温は37-33℃夏日オンパレード

正に、残暑厳しき折皆様いかがお過ごしでしょうか

昨年の今頃はどきどき農園に赤とんぼを見たが
今年の猛暑はお盆過ぎても続きそうだ

明日から再び炎天下作業に備え本日休養

拍手[0回]

PR
No.2574
2016/08/02 (Tue) 04:49:25

昨日の仕事が終わった 3時頃から東に黒い雲
夕立が来るなと急ぎ足で帰るその途中

竜巻注意報!発令

東窓のスクリーンカーテン外し雨戸を閉める指示
シャワー途中、ざわざわと風が・・・来たか
ばらばら・・と雨降り遠雷

お騒がせ注意報・否何事もなくほっとし喉を潤す

拍手[0回]

No.2566
2016/07/25 (Mon) 14:49:53

日中は汗ばむ夏日も日が沈み風が吹くと涼しい
恒例の夏祭りパレードを見るころ肌寒い

おかげでエアコンなしで寝られたが
今夜は蒸し暑そうだ

拍手[0回]

No.2560
2016/07/19 (Tue) 07:56:03

海の日を過ぎ、土用入り

梅雨明けだろうなと青空見上げる
パッカー車のラジオニュースは梅雨明けを報じる

さぁ・本格的夏到来

拍手[0回]

No.2559
2016/07/18 (Mon) 08:18:07

朝の読経が終り朝食の頃
ミーンミーンシャーシャーと蝉しぐれ

蝉が鳴き始めに夏の訪れを思うが
窓の外の大合唱、いささかうるさい!の天邪鬼

2016年 海の日 200日経過

拍手[0回]

No.2557
2016/07/16 (Sat) 07:46:37

昨夕は、秋のような涼しさに深呼吸
夕日に映える月も美しく輝く

蒸し暑い小牧の梅雨の一服
九州地方の豪雨も一服しますように

拍手[0回]

No.2552
2016/07/11 (Mon) 08:13:22

梅雨明けはまだしていないが晴れが続く予報に
待ち切れず梅干し三日三晩の土用干しを始める

母親に極意を聞いておけばと悔やみつつ
自己流で続けて来た梅の塩漬けも 5~6年

何となく極意と言うか梅漬けのコツを見つけたかも

拍手[0回]

[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]