忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2548
2016/07/07 (Thu) 07:49:04

夕立、日中ほてった地面を濡らし、そよ風吹く
そんな夕立少なくなった小牧地方
朝、窓開けると濡れた地面あら雨降ったんだ

まだ猛暑には至ってないが今年は暑い!あついぃぃ

久々晴れの七夕、星空見上げてみよう

拍手[0回]

PR
No.2547
2016/07/06 (Wed) 07:31:11

(^^♪月がとっても青いから・・なんて古い親父の歌だな

夜な夜な夜遊びも卒業、日の出前の散歩も休止中
故に
帰宅途中ビルの間から昇る満月
今日の夜空は妙に暗い・新月か・・なんて風情から遠のく

ふと、梅雨空の天を仰ぎみる

拍手[0回]

No.2524
2016/06/13 (Mon) 06:45:20

小牧地方は昨夕から雨
畑の野菜たちも一息

某の仕事、職人さんも雨の一息、休みとなるであろう

拍手[0回]

No.2515
2016/06/04 (Sat) 08:26:07

農家の方たちは旧暦とか二十四節気を心に刻み土を耕す
素人菜園も4年近く重ねると、それなりの経験を積む
が、しかし
blogなど記録を紐解くと、その時出来高都合

男爵収穫後の畝が空いているから夏大根
種を求めに苗種屋へ出向くと「今年はもう遅い!」と

昨年は6/8に種蒔きした(出来栄えは悪評)が今年は断念
初春から初夏、今年の気象条件は何時もと違うようだ

拍手[0回]

No.2499
2016/05/19 (Thu) 05:30:46

甘酸っぱくちょいと渋みのある我が家の山桜桃
「赤い実、鳥が持っていくょぉ~」

まだ早いかと様子見てたが一昨日防鳥ネット被せる
特別美味しくはないが、それでも季節の楽しみ

すべてヒヨドリに差し上げる訳にはいかない

拍手[0回]

No.2486
2016/05/06 (Fri) 10:26:29

卯の花の、匂う垣根にほととぎす早も来鳴きて
しのびねもらす、夏は来ぬ(^^♪・・・
小学校以来歌ったことないなぁ~

小寒い曇り空を眺めふと思い出す
小牧小学校北側校庭ヘェンス沿いに咲いているのが"卯の花"かな
花は知らねど"うの花"おからは知ってるょ

雨が降るのか降らないのか悩ましい一日になりそうだ

拍手[0回]

No.2466
2016/04/16 (Sat) 12:58:23

桜まつりが終わった次の土曜日
市が主催する"小牧山美化活動"が毎年開催されている

朝の早い時間、仕事のコールがあっても間に合うだろうから
ふらり参加してみた
受付 8:00~既に多くの方(≒300名)が公園に集まる
活動 8:30-9:30を前にして開催趣旨と注意事項を受け活用開始

小牧山と周辺の遊歩道まで足を延ばしレジ袋二つが満タンとなる
某・初のボランティア活動

拍手[0回]

[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]