忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4638
2022/05/02 (Mon) 13:19:15

時折自身のblogを見直す時がある
あの頃なにして・どうしていたか・・・・

昨年の8月は・・あれぇ〜一か月分丸々消えている
早朝ベットの中で検索、もう気になって
システム運営サイドの障害か・と直ぐ人を疑う性格相も変わらず

朝食やら朝仕事終え、自身のログ見直し
ぁぁそうだった!

拍手[0回]

PR
No.4636
2022/04/30 (Sat) 11:44:44

我々の利便性の為
あらゆる天然資源は枯渇しても不思議ではないが
改めてニュースを目の当たりにするとびっくり
砂は、水に次いで我々が利用している天然資源との事

小牧の隣町、多治見市には砂利の採石場がある
ダンプに山積みされた砂利、山は削られいつかは無くなる
走り去るダンプ眺め思った事も

季節によって水不足は耳にしてきたが、砂不足とはびっくり!
いつか、我々は地球を食べ尽くしてしまうんだろうな

拍手[1回]

No.4621
2022/04/15 (Fri) 11:18:20


少々面識のある方の屋敷片隅に桜の木

桜咲く頃、仕事往復の一つの楽しみ
とは言え、枝葉は元気に伸び電線にまで届く勢い

いつかは剪定、それも大変だろうなと察する

ところが、数日前、仕事へ向かう早朝
剪定どころか、バッサリと伐採されていた
仕事終わりの帰り道
今度は根元から伐採されていた

ぁぁ・ずいぶん思い切ったんだろう

我が家の雑木もいつかは

拍手[1回]

No.4615
2022/04/09 (Sat) 20:22:43

孫③の寿命占い(88歳)まで残す10年
某の思惑81歳まで4年
いずれにしても、瞬く間に過ぎるだろう

日本人の平均寿命 81.64歳 , 健康寿命は72.68歳
健康寿命とは
健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間
要は、日常生活において自分の事は自分で出来る事

更に人生百年時代、貢献寿命 (働く・学ぶ・遊ぶ・休む)が問われている
自分の事は元より、社会に、地域に、家族に、何でも良いから貢献せよと
さて
この先2年間 とても大切な時と予感し・過ごせと認識
某 78歳のうんちく並べ立て78年
妙にいつもと違う今日一日を過ごす

拍手[1回]

No.4606
2022/03/31 (Thu) 10:51:14

駐輪場利用の女子高生の話題

昨日仕事仲間から
高校生から部活発表会の案内ポスターを受領した事を聞く
ぇ!発表会の事は聞いていたが
何時なのかは知らされていなかった、聞く事もしなかった

コロナ禍でもあり部外者の参加は認められないであろうと解釈
ところが仕事仲間の話では参加自由だょとの話

時既に遅し!

その場に某が居合わせなかっ事、ポスター届かなかった事・残念

拍手[1回]

No.4600
2022/03/25 (Fri) 11:09:54

春休みになり駐輪場利用者はどんと減る

雨の日も風強い日もニコニコしちょいとの雑談
「ヤバイ!遅刻する!」すっ飛んで学校へ向かっていた
女高生、孫②と同学年、3月初め卒業した

部活発表会があると卒業後暫く登校

昨晩だったか今朝だったか、駐輪場で雑談する夢を見た
発表会は今日だったかな?
今朝も激励雑談できるか楽しみにしていたが残念

駐輪場での仕事、一つ楽しみ減ったな

拍手[1回]

No.4547
2022/01/31 (Mon) 13:59:49

web情報によれば
本籍とは、自分の氏名や生年月日、父や母との続柄や
配偶者関係などを記録している「戸籍」を置いている場所を指す 
戸籍は、住所などの居住関係を公に証明する「住民票」とは異なり
あくまで、戸籍を置いてある場所が本籍地になる
では
戸籍とは日本人が出生してから死亡するまでの身分関係
(出生・結婚・死亡・親族関係等)について、登録・公証するためのもの

ふぅ〜日本人たる証か

本題はこれから
免許証に登録してある本籍地の改訂に警察署へ出向いた

ところが?ここだけの話

申請書類提出し暫く待つと「あの〜既に本籍は小牧市になってますょ」
ぇ!なんだろう?いつ変更申請したんだろう?全く記憶ない
「本籍は免許証には印刷されていないんで・・・」と署員お二人さん笑顔

某も心の中で大笑い

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]