No.5305
2024/02/27 (Tue) 11:16:51
地球が壊れるのでは と思うほど激しい戦争
震える幼子の映像を見るたびに心痛む
民族的・宗教的 よく知らんけど 同じ地球人
もういい加減に 折り合いがつかないものか
大国には勝てない(古代 大きすぎる国は滅ぶ 今は違う)
支援する大国が漁夫の利を得更に大国に
故にこのまま戦争が唯一解決の手段となるならば
50年 100年後 日本も無くなってしまうだろうな
折り合い web情報によると
「折る」は、「バラバラに」「別れる」といったニュアンスがある
主張を取り下げたり、負けてくじけたりする意味も
「合う」は、「一致する」「合致する」という意味があり
転じて、それぞれバラバラになり、お互いが主張を引っ込めて
妥協点を見つけるさまを・・【折り合いをつける】という
震える幼子の映像を見るたびに心痛む
民族的・宗教的 よく知らんけど 同じ地球人
もういい加減に 折り合いがつかないものか
大国には勝てない(古代 大きすぎる国は滅ぶ 今は違う)
支援する大国が漁夫の利を得更に大国に
故にこのまま戦争が唯一解決の手段となるならば
50年 100年後 日本も無くなってしまうだろうな
折り合い web情報によると
「折る」は、「バラバラに」「別れる」といったニュアンスがある
主張を取り下げたり、負けてくじけたりする意味も
「合う」は、「一致する」「合致する」という意味があり
転じて、それぞれバラバラになり、お互いが主張を引っ込めて
妥協点を見つけるさまを・・【折り合いをつける】という
PR
No.5295
2024/02/17 (Sat) 15:44:10
JAXAサイトのライブ映像をスマホで凝視
2段目ロケットに点火した時
≒16分後 ロケットは予定の軌道投入に成功したその時
夫々プロジェクトの皆さんの喜ばれている一瞬の映像に
胸が熱くなった
昨年3月に打上られた初号機
JAXAは
「1段制御用機器異常を検知2段目ロケットに点火せず
ロケットを爆破させ打上を中止した」と会見で
メディアは
失敗ではと傷心している関係者に心無い質問を浴びせた
【中止 ・ 失敗】 そんな議論どうなの と腹立たしかった
そして≒1年後 本日の2号機打上
多くの関係者のご努力と今日へのプレッシャ
プロジェクトマネージャの記者会見記事で
「物凄い重い肩の荷がおりた。満点です。
でもH3はこれからが勝負。しっかり育てたい」と述べた
拍手・大拍手だ
妙に心地よく
ご近所床屋さんへ丸坊主ツルツル頭の散髪 さっぱり
2段目ロケットに点火した時
≒16分後 ロケットは予定の軌道投入に成功したその時
夫々プロジェクトの皆さんの喜ばれている一瞬の映像に
胸が熱くなった
昨年3月に打上られた初号機
JAXAは
「1段制御用機器異常を検知2段目ロケットに点火せず
ロケットを爆破させ打上を中止した」と会見で
メディアは
失敗ではと傷心している関係者に心無い質問を浴びせた
【中止 ・ 失敗】 そんな議論どうなの と腹立たしかった
そして≒1年後 本日の2号機打上
多くの関係者のご努力と今日へのプレッシャ
プロジェクトマネージャの記者会見記事で
「物凄い重い肩の荷がおりた。満点です。
でもH3はこれからが勝負。しっかり育てたい」と述べた
拍手・大拍手だ
妙に心地よく
ご近所床屋さんへ丸坊主ツルツル頭の散髪 さっぱり
No.5258
2024/01/11 (Thu) 13:31:22
No.5237
2023/12/21 (Thu) 15:41:06
Made in USAは憧れと共に今でも人気だ
それを 真似した 日本製の商品
“安かろう悪かろう”という評価から
日本の職人魂、不断の努力により
あらゆる分野で「Made in Japan」は
高品質の証として付加価値がつけられた
これが
度重なる虚偽の試験による品質検査・ごまかし
金にまつわる日本政府の体たらく
(お金と祀り事は 拭いきれない日本国民族の風習かも)
全世界的サプライチェーンの広がりの中
もう Made in Japan ってなに?と疑いたくなるこのご時世に
ごまかし・手抜き・内部告発で揺れる日本
もうMade in Japanを誇るに値しない
資源がない日本
資源を輸入してよい物を作り輸出
今や
Made in Global の競争に勝てなくなってしまう
日本の製造業 and 生産技術
それを 真似した 日本製の商品
“安かろう悪かろう”という評価から
日本の職人魂、不断の努力により
あらゆる分野で「Made in Japan」は
高品質の証として付加価値がつけられた
これが
度重なる虚偽の試験による品質検査・ごまかし
金にまつわる日本政府の体たらく
(お金と祀り事は 拭いきれない日本国民族の風習かも)
全世界的サプライチェーンの広がりの中
もう Made in Japan ってなに?と疑いたくなるこのご時世に
ごまかし・手抜き・内部告発で揺れる日本
もうMade in Japanを誇るに値しない
資源がない日本
資源を輸入してよい物を作り輸出
今や
Made in Global の競争に勝てなくなってしまう
日本の製造業 and 生産技術
No.5192
2023/11/06 (Mon) 17:26:13
ブランド好きの方達にも
印のない良品
必要最低限の機能を備えた生活用品
無印良品は人気あるようだ
年に数回出かけたついでにふらり覗く無印良品
リビングには娘指定のファミリーカレンダーは無印良品
ただちょっぴり残念なのは数年前サイズがA3に縮小された
カレンダー即ち暦にありがちな
旧暦・六曜・二十四節気の表記もなくシンプル且つ目的を充分果たす
無印良品風考えとして
無駄に大きくしなくてもよい!と変更されたのであろう
***** A2でなくとも A3でよい *****
(A2サイズが無くなってしまった時 なんだ!と とても残念だった が)
年に数回の客であるが
自転車でも行けるスーパに無印良品が 11/3出店された
最近、ちょい足しの冷凍食品に興味があり(特に酒の肴)
飽きるまで無印良品通いが楽しみになった
印のない良品
必要最低限の機能を備えた生活用品
無印良品は人気あるようだ
年に数回出かけたついでにふらり覗く無印良品
リビングには娘指定のファミリーカレンダーは無印良品
ただちょっぴり残念なのは数年前サイズがA3に縮小された
カレンダー即ち暦にありがちな
旧暦・六曜・二十四節気の表記もなくシンプル且つ目的を充分果たす
無印良品風考えとして
無駄に大きくしなくてもよい!と変更されたのであろう
***** A2でなくとも A3でよい *****
(A2サイズが無くなってしまった時 なんだ!と とても残念だった が)
年に数回の客であるが
自転車でも行けるスーパに無印良品が 11/3出店された
最近、ちょい足しの冷凍食品に興味があり(特に酒の肴)
飽きるまで無印良品通いが楽しみになった
No.5184
2023/10/29 (Sun) 17:09:18
No.5140
2023/09/15 (Fri) 15:09:47