No.5422
2024/06/23 (Sun) 16:34:25
明年は 昭和100年となる
昭和元年 人々の自由は 報道の取得と発信は 政治家達は 経済は
以来 平成 令和と著しく変化
今だから 言える事は
日本富国政策に誤った判断をした
奢った判断が終焉を遅らせ大きな犠牲を強いられた
大正生まれの両親は苦難な時を生延び 生計をなし家族を守ってくれた
おかげで 不自由なく80歳の時を過ごさせて頂いている
しかし
極悪犯罪は後絶たず 国会議員に当選したにも関わらず出廷しない
挙句の果て選挙活動が体をなさない事態に
憤慨するしかない・何一つ何もできない己含め
と こんな 雨の日は掃除
出来れば晴れの爽やかな日に掃除したいが
梅雨時期は致し方なし と言い聞かせ本日仏壇掃除
検索キーワード
#仏壇掃除 #日本沈没
昭和元年 人々の自由は 報道の取得と発信は 政治家達は 経済は
以来 平成 令和と著しく変化
今だから 言える事は
日本富国政策に誤った判断をした
奢った判断が終焉を遅らせ大きな犠牲を強いられた
大正生まれの両親は苦難な時を生延び 生計をなし家族を守ってくれた
おかげで 不自由なく80歳の時を過ごさせて頂いている
しかし
極悪犯罪は後絶たず 国会議員に当選したにも関わらず出廷しない
挙句の果て選挙活動が体をなさない事態に
憤慨するしかない・何一つ何もできない己含め
と こんな 雨の日は掃除
出来れば晴れの爽やかな日に掃除したいが
梅雨時期は致し方なし と言い聞かせ本日仏壇掃除
検索キーワード
#仏壇掃除 #日本沈没
PR
No.5365
2024/04/27 (Sat) 15:39:06
No.5358
2024/04/20 (Sat) 10:26:42
No.5328
2024/03/21 (Thu) 17:04:00
No.5305
2024/02/27 (Tue) 11:16:51
地球が壊れるのでは と思うほど激しい戦争
震える幼子の映像を見るたびに心痛む
民族的・宗教的 よく知らんけど 同じ地球人
もういい加減に 折り合いがつかないものか
大国には勝てない(古代 大きすぎる国は滅ぶ 今は違う)
支援する大国が漁夫の利を得更に大国に
故にこのまま戦争が唯一解決の手段となるならば
50年 100年後 日本も無くなってしまうだろうな
折り合い web情報によると
「折る」は、「バラバラに」「別れる」といったニュアンスがある
主張を取り下げたり、負けてくじけたりする意味も
「合う」は、「一致する」「合致する」という意味があり
転じて、それぞれバラバラになり、お互いが主張を引っ込めて
妥協点を見つけるさまを・・【折り合いをつける】という
震える幼子の映像を見るたびに心痛む
民族的・宗教的 よく知らんけど 同じ地球人
もういい加減に 折り合いがつかないものか
大国には勝てない(古代 大きすぎる国は滅ぶ 今は違う)
支援する大国が漁夫の利を得更に大国に
故にこのまま戦争が唯一解決の手段となるならば
50年 100年後 日本も無くなってしまうだろうな
折り合い web情報によると
「折る」は、「バラバラに」「別れる」といったニュアンスがある
主張を取り下げたり、負けてくじけたりする意味も
「合う」は、「一致する」「合致する」という意味があり
転じて、それぞれバラバラになり、お互いが主張を引っ込めて
妥協点を見つけるさまを・・【折り合いをつける】という
No.5295
2024/02/17 (Sat) 15:44:10
JAXAサイトのライブ映像をスマホで凝視
2段目ロケットに点火した時
≒16分後 ロケットは予定の軌道投入に成功したその時
夫々プロジェクトの皆さんの喜ばれている一瞬の映像に
胸が熱くなった
昨年3月に打上られた初号機
JAXAは
「1段制御用機器異常を検知2段目ロケットに点火せず
ロケットを爆破させ打上を中止した」と会見で
メディアは
失敗ではと傷心している関係者に心無い質問を浴びせた
【中止 ・ 失敗】 そんな議論どうなの と腹立たしかった
そして≒1年後 本日の2号機打上
多くの関係者のご努力と今日へのプレッシャ
プロジェクトマネージャの記者会見記事で
「物凄い重い肩の荷がおりた。満点です。
でもH3はこれからが勝負。しっかり育てたい」と述べた
拍手・大拍手だ
妙に心地よく
ご近所床屋さんへ丸坊主ツルツル頭の散髪 さっぱり
2段目ロケットに点火した時
≒16分後 ロケットは予定の軌道投入に成功したその時
夫々プロジェクトの皆さんの喜ばれている一瞬の映像に
胸が熱くなった
昨年3月に打上られた初号機
JAXAは
「1段制御用機器異常を検知2段目ロケットに点火せず
ロケットを爆破させ打上を中止した」と会見で
メディアは
失敗ではと傷心している関係者に心無い質問を浴びせた
【中止 ・ 失敗】 そんな議論どうなの と腹立たしかった
そして≒1年後 本日の2号機打上
多くの関係者のご努力と今日へのプレッシャ
プロジェクトマネージャの記者会見記事で
「物凄い重い肩の荷がおりた。満点です。
でもH3はこれからが勝負。しっかり育てたい」と述べた
拍手・大拍手だ
妙に心地よく
ご近所床屋さんへ丸坊主ツルツル頭の散髪 さっぱり
No.5258
2024/01/11 (Thu) 13:31:22