忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1880
2014/09/08 (Mon) 07:37:19

「これが本物の四駆だ!」トヨタ「ランクル70」10年ぶりの復活

かなり前ランクル40の中古を手にした
楽しく・楽しく且つ恐ろしい車だった

もう少し若かったら、もう少し前だったら
ランクル70、欲しくてたまらなかっただろう・いいなぁ~

6.6km/立・は今時じゃないけど運転したいな5MT

DAIHATSU copen・bd1・ランクル70・・・・
70になっても欲張り、欲しいものだらけ

拍手[0回]

PR
No.1875
2014/09/03 (Wed) 07:54:08

ふと耳にした東北地方太平洋沖地震復興関連のニュース
"強制土地買い上げ”による新たな問題

売却所得が他県と同等の扱いとされるお役所仕事
被災者、特に老人ご夫婦に思わぬ負担が強いられている

移動中耳にしたニュースに思わず激怒

政府の優先課題は経済再生や東日本大震災被災地の復興加速・・

津波に強い街づくりのため土地を嵩上げする為行政の土地買い上げ
苦渋の思いで手放した土地、被災者に火傷に塩の仕打ちではないか

これが復興加速?本末転倒では
似合わない投稿に何度も読み直し掲載する(気の抜けたビールのよう)

第2次安倍内閣(自民党政権)力の暴走をしないように
強い"に っ ぽ ん"でなくてもいい"大切な日本"であって欲しい

拍手[1回]

No.1867
2014/08/26 (Tue) 16:49:45

夏の高校野球決勝戦、ほんの少しの流れが大阪桐蔭を優勝へ導く
最後の最後まではつらつとし頑張った三重高校ナインに拍手
楽器を使わない息の合った迫力ある応援にも拍手

素晴らしい熱戦、決勝のみならず試合終了のサイレンに次ぐ
球児たちの表情、笑顔・涙、共に美しい

三重高校が決勝戦に進出、そして決勝戦の間
高校野球好きであった三重出身の先輩
存命ならきっと甲子園で応援していただろうなと思い浮かべる

拍手[0回]

No.1841
2014/07/31 (Thu) 06:56:56

昔から肩こりではないが、首は回らぬ な ぜ か
「こってるねぇ~カチカチだょ・・」孫③の肩もみ
すごぃ!・うまぃ!・いゃ~気持ちぃぃー

夏休み中の子らは
もぅ2週間も過ぎた・まだ1ヶ月ある・・・どっちだろう

我が家の孫③、何もない普段の日は力を持て余し夏休みを満喫

悲惨な事件・事故が続き、その裁判の結果も報じられる
前にも思いを書いたかもしれない

人の命を殺めたら命を持って償うべし

拍手[0回]

No.1799
2014/06/20 (Fri) 08:18:00

我が青春時代の象徴?名古屋テレビ塔(180m)が開業60年を迎える
毎度お世話になるウィキペディアでは興味深い情報
へぇ~そうかぁと改めて知ること多し

本日ふらりと出かけてみよう
青春時代を思い出し一人で

補足
・開業記念日特別企画 開業時の料金で展望台へ
6月20日(金)1日限り開業時(昭和29年当時)の料金
大人・シニア50円 高校大学30円 小中学生20円
葉書が5~7円,封書が15円の時代
(2014年現在の料金は大人700円)

拍手[0回]

No.1796
2014/06/17 (Tue) 13:24:14


もうすっかり爺さん、でも昔は父だった

その日の朝、仏壇前に娘・孫・妻からのメッセージ
パジャマ傷んだから買わないと・・の声が聞こえたか

小牧山散策から戻って昼寝中
丁度在庫がなくなった缶ビールが届く
IT機器駆使する二人、地下収納庫見えたのかなぁ~

あ り が と う

拍手[0回]

No.1712
2014/03/25 (Tue) 09:15:45

本日は家庭菜園&心の師匠の誕生日(多分)
何回目かは定かではない
"下咽喉生体検査の診断結果は「異常なし」"との報告も有り

鵜沼の赤提灯で誕生の祝いに加え一安心祝盃

某も負けじと"四国出発前祝い"
3月も、飲んだくれで終わりそうだ

拍手[0回]

[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]