忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1207
2012/11/05 (Mon) 06:40:42

タイプライターメーカの技術計算コンピュータP652の後に利用したのが
シャープMZ-80、言語はbasic、仕事の補助作業として導入
他の職場の友人やその上役はsord派
目的と手段を誤るかのよう、対抗意識もありプログラム作成に没頭
楽しかったなぁ~且つ懐かしい
また、MZ-80パソコンを開発された方々の活動が現在もある事を知る

その早川電機が、先端技術のシャープが経営不振で存続の危機に
追い込まれていると報じられている
元気になって欲しいな!
自分が初めてシャープペンシルを手にしたのは何歳の時だっただろうか

拍手[0回]

PR
No.1191
2012/10/20 (Sat) 05:15:19

当初は6:50初で予定したが岡崎からは間に合わないと
7:30少し前に変更、何時もの始発に比べればじぃじは楽ちん
でも昨晩寝るのが遅く久々目覚まし君に助けられる

孫達もきっと起こさなくても、飛び起きるであろうが
5:30近くになったら起こしてやろうと思ったらもう起きた
小牧の孫は2時近くからごそごそしてたとか
「だって嬉しくて寝れなかったもん・何時も旅行の時はね」

さて、どんな感動が待ち受けているか
今日も秋晴れ晴天

拍手[0回]

No.1181
2012/10/10 (Wed) 05:03:23

1964(昭和39)年、東京オリンピック開催、入社して一年目・へぇ~

その間の進化発展は素晴らしい時を経過、同時に環境汚染は進む
技術屋の過信と驕り、本当は手を出すべきでなかった原子力の利用

名わき役"大滝秀冶"さんが語られた言葉に
「・・戦争はずっと続いています、犠牲になる人の身になって
考えてみて下さい、今の日本人には、その危機感がありません
戦争の悲惨さを知らない日本人の安堵さは危険です、今は
昭和初期と時代の雰囲気はかなりにていますよ」

東京オリンピックと戦争、どう結びついたか?
この日は天気がいいね、それにしても秋の長雨って11月の事だったかな
ふとそんな事を思って余計な事をつぃ

拍手[0回]

No.1164
2012/09/23 (Sun) 08:24:18

ながら聴きのラジオで論語の世界のコーナ・・なるほど
netで調べたり図書館で本を借りたり
論語カレンダーなるものを自作し、朝のお勤めの時、目にするようにした
2012年、今年は"先ず論語に慣れ親しもう"と

しかし難しい、我が身の行い・我が身の性根、どれ一つ程遠し
お袋は、こんな時"絵に描いた餅だ"或いは"そば屋の釜"と評価するだろう
年の暮れ、挫折感が残るかも知れないと思う秋の心境

拍手[0回]

No.1154
2012/09/13 (Thu) 04:56:02

昔から民主応援派、政権交代に大きな期待を寄せた一人
しかし、政権与党になったその時から失望は始まった
鳩〇・小〇によって

後を受け継いだ菅さんを襲った大災害と技術過信神話の崩壊
その後を野田さん、孤軍奮闘よく頑張った!
しかし残念ながら所詮野党体質から抜出せなかったのか民主党組織

自〇党も派閥とか長老とかこの三年間の反省も改善もなさそう
日本維新なんとかが奇声を揚げているが、大風呂敷に過ぎなし
民・自のゴタゴタに乗じて漁夫の利とならない用
もう一度、野田さんの下一丸となって日本を救う事は出来ないか
組織力が残ってなく無理か、ならば
民・自お互い協調(連立)し切磋琢磨し・・これも今強気自〇には通ぜず
日本の将来と復興、どなたの政治家先生集団に願いを託せばいいのか

拍手[0回]

No.1140
2012/08/30 (Thu) 10:57:50

カーボン三脚が前々から欲しくTPointを利用して購入
以前のモデルは雲台含むタイプ、新製品になり別売り
ならばと選択した雲台、でかすぎ・重すぎ
折角カーボン三脚選択したのにアホ!
暫くは手持ちの自由雲台を流用

拍手[0回]

No.1138
2012/08/28 (Tue) 13:47:11

毎度のラジオ斜め聴きネタ
立松和平さんの娘さんが、父親に仕事の事で教えられた言葉に
"丁寧な仕事をしなさい"と云われ時を重ねるごとにその言葉の
重みが判るようになったとか・・・なるほどと聴き入る

この時期、母親から「もっと丁寧に書きなさい」と嗜まれ
何度も消しては書いた夏休みの日誌
"だって字がへたくそだから・・"とけんか腰
大人を充分すぎた今でも思いつきのいい加減、中途半端・まぁいいか!

最近使わなくなったなぁ~"丁寧"

拍手[0回]

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]