No.2384
2016/01/25 (Mon) 09:02:32
No.2383
2016/01/24 (Sun) 09:56:49
"もったいない"よく耳や口にするが
某、本来の意味は理解していない
物がなく困窮した時は幼少期、苦労は両親任せ
ひねればジャー・点ければパッ・そんな良き時代を過ごしてきた
子や孫達は更に便利な社会に育つ
"そんな贅沢な""そんなもったいな事してると目がつぶれるぞ"
"もったいないおばけが出るぞ"・・と諭しても
某には説得力ある教えを実践する力は極めて貧弱
しかし "物を粗末にするな、道具は大切に" この教えは
両親から教えられた、己の最低限の生活を維持していく為に
ところが私利私欲に走る呆れた事件
彼らに"もったいない"その言葉を発する資格はない!
かなり前、有吉佐和子著の複合汚染を読んだ、便利さと科学進化
天・地・水が複合的に汚染される、一口は害がない・が生きるため
口にし続ける
蔓延する化学汚染は今も拡大し
そこに偽・嘘が汚染と不安を増大させる
某、本来の意味は理解していない
物がなく困窮した時は幼少期、苦労は両親任せ
ひねればジャー・点ければパッ・そんな良き時代を過ごしてきた
子や孫達は更に便利な社会に育つ
"そんな贅沢な""そんなもったいな事してると目がつぶれるぞ"
"もったいないおばけが出るぞ"・・と諭しても
某には説得力ある教えを実践する力は極めて貧弱
しかし "物を粗末にするな、道具は大切に" この教えは
両親から教えられた、己の最低限の生活を維持していく為に
ところが私利私欲に走る呆れた事件
彼らに"もったいない"その言葉を発する資格はない!
かなり前、有吉佐和子著の複合汚染を読んだ、便利さと科学進化
天・地・水が複合的に汚染される、一口は害がない・が生きるため
口にし続ける
蔓延する化学汚染は今も拡大し
そこに偽・嘘が汚染と不安を増大させる
No.2377
2016/01/18 (Mon) 09:21:29
No.2375
2016/01/16 (Sat) 09:26:31
No.2361
2016/01/02 (Sat) 15:50:51
No.2360
2016/01/01 (Fri) 16:12:41
No.2359
2015/12/31 (Thu) 21:42:15
孫四人に囲まれた七十一のお爺さん
4月から公益社団法人 小牧市シルバー人材センターでの
草木収集パッカー車助手作業として汗を流す肉体労働
なんだかんだ、すったもんだ御託を並べたが事のつまり
元気で働ける感謝に尽きる事を学んだ半年
道楽の局巡りは、島根・鳥取・佐賀・福岡・長崎と巡り
福岡門司地区では"門司ヶ関人形"なるほっこりするお人形を
局長さんから紹介を受け、すっかり魅了された
(毎度の飛びつき悪い癖、未だ小欲知足身にならず)
毎度のお遍路は今年 1番から9番までミニ歩きお遍路を楽しみ
"家のお寺は日蓮宗" その寺巡りも尾張地区を主に60ヶ寺参拝
自宅を一歩踏み出す寺巡り、その時から"いい人"になるから不思議な錯覚だ
2015年・七十の一の始まりとして「七十而從心所欲、不踰矩。」を
願いとして掲げたが
要はやりたい放題、好き放題の相変わらずの一年であったような
明年は 6回目の申年、七十の二歩を踏み出す
昨年末も掲げ出来ず"そば屋の釜"となした"笑顔いっぱい"
明年も引き続き"元気いっぱい"・"笑顔いっぱい"
孫④と、よちよち手をつないで歩く事を楽しみに過せたら"いいな"
今年に増して皆様に来る年が輝かしい年になりますよう。