忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4238
2021/02/17 (Wed) 06:16:51

午前 6:10,13.2℃,55%

2013年、車をホンダステップワゴンから
中古の軽自動車・ハイゼットワゴンに乗換

そろそろ免許証返納返納も視野に入る中
昨年末、電動アシスト自転車を購入、返納準備万端

ところが、どうした事か、なんと正月 4日軽自動車契約

荷物運びも早々あるわけもなく、車中泊旅行もしないであろう
昔を思い出しランクル40とはいかないものの、スズキジムニー
しかし
納車まで1年、現ハイゼットの車検に間に合わず
スズキハスラー(HUSTLER)を選択、楽しい車になりそうだ

納車は2021(令和 3)年3月3日に依頼
故に車番を "尾張小牧 *** * 3 33"

今からわくわくする(久しぶりの感情だ)

拍手[1回]

PR
No.4236
2021/02/15 (Mon) 20:09:35

NHK大河ドラマは
明智光秀から渋沢栄一に

残念ながら某、渋沢栄一氏を、知らない

ウィキペディアを参照すれば
1840年(天保11年)2月13日~1931年(昭和6年)11月11日
幕末期から昭和初期まで活躍した「日本資本主義の父」と呼ばれる
日本の武士、官僚、慈善家、実業家

今までとは違った角度の幕末から明治そして大正を経て昭和に繋がる
興味深い時代変化・楽しみだ

拍手[0回]

No.4233
2021/02/12 (Fri) 20:56:13

午後 8:55,15.1℃,53%

両親は"旧正月"を意識していたような様子だったが
独断行事や、ご馳走が並ぶことはなかった
それは別として

今月早めの実家掃除
家内の雑品片付け整理に始終し草取りまで手が回らず
月末頃もう一度出かける事になるかな

拍手[0回]

No.4231
2021/02/10 (Wed) 22:01:24

午後 9:54,17.76℃,62%(暖房中)

何時の頃からだったか、お酒とピールは自身で調達
ところが
買い物ついでに、あれやこれやのリクエスト

いつの間にか"暗黙の了解"として日用品調達の品数増える
例えば、トイレットペーパ・ティッシュBox・浴室防カビ薬剤など

新聞広告見て、あの店。この店と主婦の知恵は働かないが
ゼロの日(10,20,30)・シニア割引Day・お客様感謝Day・何れも5%引き

年金暮らしの生活の知恵且つ適正在庫を守る現役時代の習性
出かける前のチェックと買い物リスト作成持参

買物重ねるにつれ
目的の商品棚を店員さんに確認する事無く探し当てる事が出来るように

たいしたもんだ、お爺さん

拍手[1回]

No.4227
2021/02/06 (Sat) 17:20:57

午後 5:20,18.5℃,50%

2016-10/30娘が何を思ってか炊飯器を買ってきた
しかも南部鉄内釜の最高級品

当時、焚き上げられた白米は美味しい気持ちに

約1年を過ぎた頃、内釜に気泡(フクレ)発生
南部鉄が剥がれた?それは誤解認識不足てコーティング膜の気泡
保証期間内で無償交換した

交換半年後同様な気泡が発生、メーカに問合せ
「赤飯を炊かれたか,炊き込みご飯は?ジャー内で保温されているか?
それらが気泡発生の原因となります」と信じられない回答

以来、白米の炊飯に徹し保温も12時間を目途とし使用
最近になり気泡が剥がれだしたようで更新を決意

因みに内釜交換すると約3.5千円

この際、ご飯が炊ければよいであろうと
10から15千円の炊飯器を物色

販売員から主旨は理解するが

「今まで良い炊飯器を利用されているので
美味しく炊けないですょ」とアドバイスor販売戦略に促され

当初予定していた機種より少しアップした3.3千円のIHジャー炊飯器
歌い文句は
"5段全面IH"・"大火力おどり炊き"・"ダイヤモンド銅釜 蓄熱コート"で
一粒一粒にしっかり熱を伝える・・・との事

さて、今宵の夕食は如何に

拍手[1回]

No.4226
2021/02/05 (Fri) 21:39:11

朝ドラは
古関裕二氏から浪花千栄子さんの物語へ変わった

浪花千栄子さんと言えば花菱アチャコさんとの名コンビ
日常の出来事対談だったかドラマだったかラジオからの笑い
"お父さんはお人好し"は長く続いていたような

もう一つ
浪花千栄子さんが演じる、オロナイン軟膏の宣伝も思い出す
その軟膏、某は今も使用している

それにしても
浪花千栄子さんの幼少からの苦労人生は知らず
ただただ"面白い、脇役おばちゃん女優"と

完結迄、首をたれ、時として涙し見続ける

拍手[1回]

No.4221
2021/01/31 (Sun) 14:47:49

午後 2:56,14.6℃,57%

昨年と同様,2021(令和3)年1月も静かに終る
加えて二度目のコロナウィルスによる緊急事態宣言の
不安と自粛の静なる1月

小さい頃遊びまわる某を見て"糸の切れた凧のように"と
正に
日常忘れてふらりふらりと飛んでいけたらと
贅沢な事を思う1月・睦月の終り

拍手[1回]

[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]