忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4243
2021/02/22 (Mon) 06:17:42

午前 6:15,15.5℃,55%

昼過ぎ出かけついでに灯油買求めにホームセンターへ
しまった!
今日は日曜、避けるべきと駐車場空きエリアを探す
(必要不急・必要であるが日曜日でなくてもよかった)

陽気に誘われてか
家に閉じこもってばかりも退屈なのであろう
家族連れのお客さんで溢れる

某も雰囲気味わい園芸エリア経由し目的果たし早々の退散
是正に"不要不急"

拍手[0回]

PR
No.4242
2021/02/21 (Sun) 11:04:09

午前 10:59,14.8℃,56%

天気予報は 4月中旬頃の気温になると

朝の雑用終え、まだ少しひんやりする狭い庭で
早春の陽ざしを楽しむ

拍手[0回]

No.4241
2021/02/20 (Sat) 19:54:58

日本でも新型コロナワクチンの接種が始まった
医療従事者を最優先は理解するが次の高齢者より

ライフライン&インフラ維持に関わる仕事をされている方
例えば消防,警察,電力,上下水道等々の従事者

次に高齢者?否 将来ある若者、生活を支える若者
年金生活者はその次でよいのでは

耳を疑う話とは
ワクチン接種者に
商品券などの"ご褒美"を提供する自治体もあるとか

ワクチンを"接種する・しない"はあくまで自己判断であるが
これだけ世界問題になっている新型コロナウィルス

接種条件を満たすならば、接種すべき!と老人は思う
"ご褒美があるから接種する"それはいかがなもんか

拍手[1回]

No.4240
2021/02/19 (Fri) 20:53:56

氷溶け始める頃と言われる雨水の日小牧は積雪 2Cm
1日中冷えこむ
翌日から温かくなのとの予報に期待したが
朝方は昨日と同じ、ようやく昼頃温かな陽気に

この時期気温は乱高下
例年に増して風邪に要注意あれ
ヒートショックに弱い老人よ!

拍手[0回]

No.4238
2021/02/17 (Wed) 06:16:51

午前 6:10,13.2℃,55%

2013年、車をホンダステップワゴンから
中古の軽自動車・ハイゼットワゴンに乗換

そろそろ免許証返納返納も視野に入る中
昨年末、電動アシスト自転車を購入、返納準備万端

ところが、どうした事か、なんと正月 4日軽自動車契約

荷物運びも早々あるわけもなく、車中泊旅行もしないであろう
昔を思い出しランクル40とはいかないものの、スズキジムニー
しかし
納車まで1年、現ハイゼットの車検に間に合わず
スズキハスラー(HUSTLER)を選択、楽しい車になりそうだ

納車は2021(令和 3)年3月3日に依頼
故に車番を "尾張小牧 *** * 3 33"

今からわくわくする(久しぶりの感情だ)

拍手[1回]

No.4236
2021/02/15 (Mon) 20:09:35

NHK大河ドラマは
明智光秀から渋沢栄一に

残念ながら某、渋沢栄一氏を、知らない

ウィキペディアを参照すれば
1840年(天保11年)2月13日~1931年(昭和6年)11月11日
幕末期から昭和初期まで活躍した「日本資本主義の父」と呼ばれる
日本の武士、官僚、慈善家、実業家

今までとは違った角度の幕末から明治そして大正を経て昭和に繋がる
興味深い時代変化・楽しみだ

拍手[0回]

No.4233
2021/02/12 (Fri) 20:56:13

午後 8:55,15.1℃,53%

両親は"旧正月"を意識していたような様子だったが
独断行事や、ご馳走が並ぶことはなかった
それは別として

今月早めの実家掃除
家内の雑品片付け整理に始終し草取りまで手が回らず
月末頃もう一度出かける事になるかな

拍手[0回]

[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]