忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1811
2014/07/01 (Tue) 19:24:56

願わくは何もない日が多く訪れますよぅと願った 6月も終わり
夏本番前の 7月初日我が独居房は 33℃

天候は引き続き不穏な状態が続きそうな気配
某は引き続きのんびり文月July

変わらぬ行事予定、楽しみに過ごす日々
ありがたいことだ

拍手[0回]

PR
No.1780
2014/06/01 (Sun) 05:48:08

瞬く間に過ぎ去った 5月、比較的行事の少ない 6月
自らあれこれ、次から次へと雑用作るもんだ・と我ながら感心

その6月初日・真夏日愛知
二度目の潮干狩りにお供

授業参観日振替休日を利用して国民休暇村への小旅行への運転士
終えたら四十九日の法要

水無月、願わくは何もない日が多く訪れますよぅ・・でも
暑い・蒸し暑い!と叫んで6月も終わることであろう

拍手[0回]

No.1749
2014/05/01 (Thu) 04:57:05

新緑5月草花も元気
某も負けじと草取り剪定に追われるであろう

初日は知多四国11巡目お遍路
初旬に父親・17回忌,母親・7回忌の法要

中旬には鬼子母神祭礼
下旬には孫②の小5運動会と孫③校区子供会運動会と実家の梅収穫

何時もと変わらないが、日々楽しみな時が過ぎるを待つ

拍手[0回]

No.1688
2014/03/01 (Sat) 07:11:45

さて、いょいょ入試!って・己が発奮しても
それより、もう中学卒業!大きくなったもんだ

その卒業式を終えたら入試のゴールテープも間近
お彼岸の法要終れば・春~!

月末には四国八十八ヵ所二回目の車遍路

ご利益満載の3月だ

拍手[0回]

No.1660
2014/02/01 (Sat) 07:34:27

2014年の一ヶ月が終った
今しばらく時が、ゆっくり過ぎ行く事を願う

節分の日、知多四国11巡目の発心に
来月末からの四国車お遍路の最終準備と
この楽しみを大切に過ごそう

加えて
月末には旅行会社のバスツアーに初参加
東京タワーにスカイツリー含めるお上りさん
小牧の孫は雪遊び(スキーでなく、かまくら作り)したいと
岡崎の孫は入試真っ最中なのに、小牧組は遊び過ぎか?

真面目に
節分豆まきの邪気祓い
鬼子母神祭礼にて孫の入試・心願成就に次男の厄除開運

さて、今年初、鵜沼の屋台通いは何時にするかな
おっと・本日これからがん検診だ(昨年の特定健康診断残検査)
終わったら飲むぞ!

拍手[1回]

No.1636
2014/01/08 (Wed) 08:02:20

仕事も学校も始まり、七草も終わった
今年を含める1月の予定・・・(今頃?おそい!)
と云われても今年も
何時もと変わる事無く日々平凡、大難は小難、小難は無難に
皆が心身共に健やかであれば、それに勝るものはなし

本年 5月には両親の十七回忌と七回忌の法要を予定
その他菩提寺の行事予定は例年通り

孫がもう!高校受験の年に、家人皆良い歳かさねている事に感謝し
2巡目の四国車遍路を3月末、知多四国は都度気ままに歩き遍路を予定

月行事としては中旬の家祈祷
今年岐阜のだるま観音には行くのかなぁ~次男本厄だから行かないとな
さて、20日は大寒 これから寒くなるぞぉ~

拍手[1回]

No.1599
2013/12/02 (Mon) 17:52:42

さて・いよいよ師走12月・・・と毎年そして今年も
やれるものから順番に今年を片付けよう
概ね穏やかだったこの一年に感謝して

気は焦るであろうが
"なるようにもならん・なるようにしかならん"のが常なり

拍手[0回]

[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]