忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2026
2015/02/01 (Sun) 04:47:48

日曜日は知多四国お遍路三昧の2月
本日は武豊から美浜町を参り2島巡り、朝のうちは冷たいだろうな
急ぎ足の島巡り終えたら河和のスーパで熱燗イートイン

2月恒例行事は
節分豆まきの邪気祓い
"太巻きの風習はどうもなぁ~"と思うが時流にのり太巻きと豆まき

鬼子母神祭礼にて孫④の無病息災・発育増進祈願
孫①,②,③の身体健全・学徳増進・交通安全を祈願

加えて2/9には義母 13回忌の法要

7*4=28・ぴったりの春待ち遠しい2月

拍手[0回]

PR
No.1989
2014/12/26 (Fri) 14:14:53

昨年何気なく立案した年末行動計画
見直してみると実によくできている?
なので
今年も再び昨年と見比べながら天気予報とも相談し立案

26日(晴) ・年末までの、この予定立てて終り・夕方は忘年会
27日(晴) ・やり残した事は多いだろうが焦るなと言聞かせ終り
28日(晴,曇)・実家の掃除と帰り道お墓掃除に農園雑整理して終り
29日(曇,雨)・家の中外雨間を見てのんびり掃除して終り
30日(晴) ・仏壇掃除し寺参りして終り
31日(晴) ・玄関外回り掃除して終り!

そして正月はやって来る・・・

拍手[0回]

No.1964
2014/12/01 (Mon) 07:54:18

待ちに待った12月だ!
近年待ち遠しい月を向えるのは久しぶり

10月から毎年恒例暮れに向けての雑用、やれる時精力的に
天候にも得まれ順調に消化

何時もながら願う、日々平々凡々
概ね穏やかだったこの一年に感謝して、2014年最後の月

これまた久々(初めてかも)
落ち着き・のんびりの師走&大晦日を迎えられそうだ

拍手[0回]

No.1934
2014/11/01 (Sat) 07:52:46

三連休初日は:::雨:::
今年は秋が長く暖冬との予報はありがたいが
油断して風邪には注意しないといけないな

初日から孫③の授業参観、加えて今朝待望のハムスター飼育を許可
半年ほど前から犬を飼うことに、じぃじ含め家人も反対
本人でしか判らぬが葛藤を経てハムスターに譲歩したのであろう大喜び
カブト虫と違い生き物(命)を飼育する事を少しでも理解できればいいかな

三連休終われば満を持して宮崎・鹿児島フェリー旅へ出かける
久々のフェリー旅、各地の温泉、グルメを楽しめばいいのに
局巡り相変わらずのピストン旅、時間は充分あるのになぁ~・・・

戻れば大掃除が待ってる11月也(今年は特に今月中済ませるぞぉ!)

拍手[0回]

No.1903
2014/10/01 (Wed) 08:02:49

毎度の事である・さぁ10月
やるべきことは先延ばししないで出来る時にやろう!
今年も昨年と変わらぬであろう

ありがたいことだ

拍手[0回]

No.1873
2014/09/01 (Mon) 07:43:07

自由気ままに過ごしていた様子の孫③の夏休み終り
今朝早起きして2学期突入

秋晴れ爽やかを期待したが、そうでもなさそうな予報
気分だけ"秋晴れ爽やか"といこう
でも9/27小3の運動会は晴れてちょーだぃ!

鬼子母尊神祭礼と秋季彼岸法要を終われば本年の寺行事も終り
精出すは秋冬野菜作り

心は11月放浪予定のフェリー旅

拍手[0回]

No.1842
2014/08/01 (Fri) 15:05:37

毎朝の読経
心に唱えるは"今日も平穏な日々でありますよう"
棚経・盆行事・お施餓鬼にお墓参りと先祖供養の今月

東京の子供たちも、とんぼ返りに近い形で帰省
夏休み中の小旅行の計画は今のところなし
孫③「しぶい温泉がいい」と言ってはいるが
長島スパーランド内の温泉に満足している様子

じぃじも9日から否本日ただ今より≒3週間の盆休み

まず手始めに、これから散髪で頭すっきり(外見のみ)

拍手[0回]

[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]