忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2815
2017/04/01 (Sat) 10:41:43

新学期・新年度の、弥生 4月

孫①は驚き?の大学一年生
孫②は高校受験体制に入るのか
孫③は小学最高学年 6年生
孫④は週一親子教室へ通うとか

孫たちは年々日々成長、節目の時

某 73歳、小牧人材センターでの草木ゴミ収集老働
3年目、新年度より配分金の算出方法が変わるとの事

労働に見合った正当な評価がされるとよいが
物欲・金欲は、いくつになっても欲張り

"足るを知る"に至らず
健康で汗流し労働できる事を最善と心得るべし

拍手[0回]

PR
No.2784
2017/03/01 (Wed) 17:20:30

11回目の四国参拝は12番焼山寺への遍路転がし体験

往復の夜行バス乗車券と現地二日の旅館予約完了
残すは荷物の準備と体力増強

3日:ひな祭り・今年お雛さんはクローゼットの中
8日:孫①の誕生日、何歳になるんだ 4月から大学1年生
28日:孫③の誕生日 6年生は東京買物ツアーにお出かけだって

今年・毎度ではあるが、弥生三月・じぃじの一人旅は続く

拍手[0回]

No.2757
2017/02/01 (Wed) 11:47:14

今月の特別応援行事は孫①の大学受験
"心願成就"と祈るのみ

加えて小牧組はリフォーム&借金だ!
部屋内のレイアウトが変わるのでなく機材の更新
付け加えられたのは家内の達ての希望、1F和室を洋室に変更
2/3着工し2/25完成

ネットワークインフラは1/23工事完了
電話回線変更が手続き上遅れ2/3 変更開通
ctc→softbankとなる

節分豆まきの邪気祓い
鬼子母神祭礼にて孫達の無病息災・発育増進祈願
月末頃に確定申告

毎度、願うは"可もなく不可もなく"てあるが
2月・3月そして4月の朗報を待ちたい

拍手[0回]

No.2726
2017/01/01 (Sun) 19:12:33

年明けを前に久々氏神へ孫②③と共に初詣
2016年の感謝と2017年も変わらぬ日々が過ごせるよう祈願

2017年正月終れば、リフォームの準備

ひたすら荷物移動と整理整頓の絶好の機会
"あると便利"無用の長物を処分出来ればこれ幸いなり

拍手[0回]

No.2695
2016/12/01 (Thu) 09:09:06

寒暖差の激しい今冬
暑い夏から秋飛び越え冬・かと思えば小春日和
師走・12月の気分には程遠い感

されど正月は来る
正月といえど明年は特段様子が変わる訳でもない

昨年に倣いやるべき事を済ます
年々手抜きは膨らむが、羅列すれば

某と町内さんお二人の年賀状作成
各部屋の大掃除と
仏壇&換気扇掃除などは毎月の掃除

床ワックス掛けはリフォームの関係で明年2月末

これで正月はやって来る

拍手[0回]

No.2665
2016/11/01 (Tue) 17:01:21

シルバー人材センターの仕事と雑仕事
今年の11月も昨年と同様に暮らせる有難さ

残す2ヶ月の内、20日間の自由時間
11月の10日間が勝負月

拍手[0回]

No.2634
2016/10/01 (Sat) 19:28:56

2016年Q4突入・残 92日
9/28の投稿とダブってしまうが

上旬 1歳10ヶ月になる孫④来牧
中旬15-16は#37小牧市民祭り
22-28の7日間は宮城・山形局巡り、待望の太平洋フェリー乗船

故に雑用日は、三日間のみ
29・実家剪定
30・小牧剪定
31・仏壇&換気扇掃除につたや定例会

瞬く間に神無月も終わってしまうであろうな

拍手[0回]

[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]