No.4589
2022/03/14 (Mon) 11:30:31
毎年出かけていた四国お遍路
2018年帰路に向かう夜行バス待合室で徳島バスが企画する
88か所 10泊11日のお遍路ツアーに目が留まり
三巡目の四国お遍路バスツアーも良いかと
2020年実施の計画を立てた
その前段階として
2015,2017,2018年歩き始めた
徳島県 1番霊山寺から23番薬王寺迄のミニ歩きお遍路が
2019年に繋がる計画も立てていた
しかし、新型コロナ菌蔓延、家内の病状悪化により断念
つくづく
某全ての行動が家庭内の健康に支えられていた事を痛感した
この度
改めてバスお遍路に加え徳島県内歩きお遍路完遂を目指し
2023年3月14日出発する 17泊18日のお遍路予定を組み始めた
きっと、回を重ねてきた今までのお遍路とは
何かが違う、そんな気がしてならない
2018年帰路に向かう夜行バス待合室で徳島バスが企画する
88か所 10泊11日のお遍路ツアーに目が留まり
三巡目の四国お遍路バスツアーも良いかと
2020年実施の計画を立てた
その前段階として
2015,2017,2018年歩き始めた
徳島県 1番霊山寺から23番薬王寺迄のミニ歩きお遍路が
2019年に繋がる計画も立てていた
しかし、新型コロナ菌蔓延、家内の病状悪化により断念
つくづく
某全ての行動が家庭内の健康に支えられていた事を痛感した
この度
改めてバスお遍路に加え徳島県内歩きお遍路完遂を目指し
2023年3月14日出発する 17泊18日のお遍路予定を組み始めた
きっと、回を重ねてきた今までのお遍路とは
何かが違う、そんな気がしてならない
PR
No.3966
2020/05/21 (Thu) 11:39:17
No.3866
2020/02/11 (Tue) 19:58:35
5回目は伊勢湾外沿いの歩道のない国道247
逆打ちの為、右歩行は海沿いで山沿い左歩行せざるを得ない
カーブもあり車の運転手さんも突然の歩行者(某)に
びっくりしただろうな
チャリダーも多く専用道設置が望まれる伊勢湾岸道
その国道≒2.5時間 3ヶ寺参拝終れば師崎港からは
のんびり二島島巡り
毎度計画より足は早く進み、師崎港で一船前に乗船可能
急遽タイムスケジュール組み直す
篠島ではのんびり、日間賀島はタイトな時間割
従い今回も日間賀島お土産屋さんでの
土産購入と雑談はお預け・残念
しかし篠島で学生さん風の女性、一人物静かに参拝
途中、自ら納経押印の世話を口出し
日間賀島では、歩き遍路が本日で結願出来たと聞く
それはそれは、と
某独断の"歩き遍路モデルコースらしき印刷物"を
今後の参考にと、お節介にも押し付ける
本日も晴天、伊勢湾外沿いは3m~5mの追い風
国道247脇道(生活路地)を発見しつつ
心地よい17.3Kmと船旅を楽しむ
逆打ちの為、右歩行は海沿いで山沿い左歩行せざるを得ない
カーブもあり車の運転手さんも突然の歩行者(某)に
びっくりしただろうな
チャリダーも多く専用道設置が望まれる伊勢湾岸道
その国道≒2.5時間 3ヶ寺参拝終れば師崎港からは
のんびり二島島巡り
毎度計画より足は早く進み、師崎港で一船前に乗船可能
急遽タイムスケジュール組み直す
篠島ではのんびり、日間賀島はタイトな時間割
従い今回も日間賀島お土産屋さんでの
土産購入と雑談はお預け・残念
しかし篠島で学生さん風の女性、一人物静かに参拝
途中、自ら納経押印の世話を口出し
日間賀島では、歩き遍路が本日で結願出来たと聞く
それはそれは、と
某独断の"歩き遍路モデルコースらしき印刷物"を
今後の参考にと、お節介にも押し付ける
本日も晴天、伊勢湾外沿いは3m~5mの追い風
国道247脇道(生活路地)を発見しつつ
心地よい17.3Kmと船旅を楽しむ
No.3862
2020/02/07 (Fri) 21:40:46
No.3836
2020/01/12 (Sun) 21:28:46
No.3834
2020/01/10 (Fri) 22:10:32
No.3827
2020/01/03 (Fri) 17:15:32