No.4457
2021/11/03 (Wed) 17:55:33
No.4454
2021/10/31 (Sun) 07:52:00
娘の提案受けてスマホの接続会社(キャリア)変更
昨日契約完了する、概略半額となる
スマホのメールアドレスは変わるが問題なし
何故ならばキャリアがサービスするアドレスは使用していない故
接続性品質は従来キャリやより低下するとのことであるが
これはその時になってみないと判らない
四国お遍路か全国ふらり旅再開したら影響出るかもね
SIMカードなるもの変更されたが使い勝手は何ら変わらない
元来長電話する事はない某でが、益々年寄りに向かう身
電話し放題はありがたいかも
以上 初日の感想
昨日契約完了する、概略半額となる
スマホのメールアドレスは変わるが問題なし
何故ならばキャリアがサービスするアドレスは使用していない故
接続性品質は従来キャリやより低下するとのことであるが
これはその時になってみないと判らない
四国お遍路か全国ふらり旅再開したら影響出るかもね
SIMカードなるもの変更されたが使い勝手は何ら変わらない
元来長電話する事はない某でが、益々年寄りに向かう身
電話し放題はありがたいかも
以上 初日の感想
No.4444
2021/10/21 (Thu) 15:03:20
No.4443
2021/10/20 (Wed) 18:30:01
寒露末候・満月の20日吉日
身に余る贅沢な機種を選択
2013年初代購入 iPadAirから
11inch iPadPro(第3世代)Wi-Fiモデル 128GB
暫くは助走,ブログ掲載に専念
しかし
写真編集アプリなく初日はパソコンに戻り掲載
念願のMagicKeyboardは便利・使い勝手良さそうだ!
No.4442
2021/10/19 (Tue) 16:58:27
No.4440
2021/10/17 (Sun) 11:07:09
現使用のパソコンは定年60歳の時新調した
2011年/2月の事,Windows7だ
郵便局巡りからお遍路等々webページ作成
自己満足のblog投稿に年賀状とExcelを使用し雑記録
現在はスィッチ入れ使用できるまで我慢の待ち時間
Excelやメモ帳立ち上げても"応答なし"のフリーズに我慢
マウスも不調で娘の借用中
遂にパソコン更新
iMacにしよう!・・やあ・・やっぱりWindowsかなWindows11
先月来、娘がしきりにiPadを進める
現在 2013/12に購入したiPadAir
iPadmini,iPadAir,iPadPro・・・さてどっち・どれがいい
2013年iPadAir使用時の有ればいいね感から
キーボード入力の環境優先とちょっと贅沢しiPadProを選択
さて、IT機器の更新・iPadかパソコンかどっちを優先すべきか
ホームページビルダー,Excel・PowerPoint,筆まめ・・等々
再び迷い虫が頭をぐるぐる回る
2011年/2月の事,Windows7だ
郵便局巡りからお遍路等々webページ作成
自己満足のblog投稿に年賀状とExcelを使用し雑記録
現在はスィッチ入れ使用できるまで我慢の待ち時間
Excelやメモ帳立ち上げても"応答なし"のフリーズに我慢
マウスも不調で娘の借用中
遂にパソコン更新
iMacにしよう!・・やあ・・やっぱりWindowsかなWindows11
先月来、娘がしきりにiPadを進める
現在 2013/12に購入したiPadAir
iPadmini,iPadAir,iPadPro・・・さてどっち・どれがいい
2013年iPadAir使用時の有ればいいね感から
キーボード入力の環境優先とちょっと贅沢しiPadProを選択
さて、IT機器の更新・iPadかパソコンかどっちを優先すべきか
ホームページビルダー,Excel・PowerPoint,筆まめ・・等々
再び迷い虫が頭をぐるぐる回る
No.4436
2021/10/13 (Wed) 14:41:48