忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3643
2019/07/06 (Sat) 13:48:34

日常的にクレジット支払いが定着した某
もし
困窮していた若い頃、自制心がなかった若い頃、なら
自己破産に陥っていたかもしれないが

少しはわきまえる年頃になりクレジット支払は便利だ

消費税10%移行関連なのか、スマートフォン活用拡大なのか
東京オリンピック2020の関連なのか

今巷でにぎわう PayPay

PayPayで検索すると {スマホ決済アプリ}

支払い方法はシンプルで簡単
PayPay間で友達に送金(個人間送金)が簡単
<これは怖い、小中高生はこの機能は使わせない事必須だ!>

お店側もこれらに関する設備導入コストが廉い・等々

逆にデメリット,危険は
色々説明は記されているが難解
それに 7Pay・Apple Pay・LINE Pay・PayPay等々多種に亘る

今やスマホは低年齢から高年齢の広い範囲で活用されている
反面、いじめや詐欺は減る事なく新たな展開(手口)が放たれる
正に
リリース3日目にして、多額の成済まし詐欺被害発生

簡単便利、そこまで急ぐ事はあるのか後期高齢者
僅かなポイント還元に目が眩むか欲深後期高齢者

簡単、便利に還元ポイント
リスクをどう天秤にかけたらよいか

某には"手を出さないほうが無難、様子見"と警鐘がなる

拍手[1回]

PR
No.3615
2019/06/08 (Sat) 09:49:23

またまた、難題!

レンタルサーバを借り、拙いホームページを運用している
今流のInstagramとかFacebookのなかった時より

その内容は全く持って自己満足極まりない内容ではあるが
飽きもせず延々と続けている

しかし、サイト運営に関する技術的な事
IT知識と対応能力は最小限若しくはそれ以下・むしろ無知に近い

一つトラブル発生すると呆然とし困惑する

昨日発生したトラブルは
サイトへ更新情報を転送するツール"FTPファイル転送"

起動すると出来ないのである・突然に
あれこれ確認せょ!とのメッセージ

前回起動成功は2019-5/1
設定条件、環境はなにも変えてないのになぁ~
パソコン再起動して試みるが同じ

さて・どうしたもんか,,困ったもんだ
先ずはweb情報を検索、次にレンタルサーバサイトに問合せMail

あれこれ試しているとサイト閲覧も出来なくなってしまった・撃沈

二日経ち今朝確認すると ☆彡 回復しているではないか ☆彡

昨日の朝刊に
"PCサポート詐欺増加"の記事、ウィルス防御は必要最小限

自身のパソコンがウィルスに感染しても諦めるしかないし
詐欺にはかからないつもり

某のサイトを閲覧しウィルスに感染!なんて
迷惑かけては、と心配するが残念!これも手当て知らず
レンタルサイトを信頼するしかない

原因は判らないが回復の連絡を
レンタルサイトにMailし一件落着としよう

拍手[1回]

No.3605
2019/05/29 (Wed) 07:20:07

2015-1/8に契約したiPhone 6plus
数か月前より不調、その原因はウィルスかと心配したが
ハード的な問題と判明、昨日交換処理を行う

5/22訪問したApple名古屋栄(アップルサポートセンタ)
明快な手順で原因追及に得心し
指示されたパソコンへのバックアップ処理も
フリーコールサポートの力借り終了

訪問に先立ち予約の窓口(フルーコールオペレータ)で
不可解な処理を強いられたが再び訪問

画面とバッテリの部分交換かと一人合点していたが
本体ごと全て交換・・・そりゃそうだょな

分解し部品交換なんて今どき・・と
原因追及担当の話術に一人誤解していたようだ

今回サポートしてくれたのは女性
「このじぃいさん何言ってるのか?判ってないような」
そんな雰囲気の中、淡々と処理を進め手際よく≒40分で終了

保護フィルムは既に古い機種なので在庫なく
「現在使用中のフィルムを剥がして付け直したらいい」と
提案頂き、それはいい!お願いします
じぃさんの無理に応じて頂く

本体交換した故、購入時と同じ
先にバックアップした情報からの復元作業あるのみ

さて?

拍手[1回]

No.3599
2019/05/23 (Thu) 10:24:06

名古屋駅とか金山駅周辺は
知多四国お遍路の帰り道ふらり立寄るが
栄は何時ぶりか、すっかり小牧田舎のおじいさんだ

テレビ塔周辺は何やら大々的な工事
屋上に回転レストランのある中日ビルはついに解体が始まった

半年ほど前よりiPhoneの調子が悪く、アップルストアへ
幸運なことに待ち時間≒15分で親切丁寧なサポート受ける

不調の原因は本体とディスプレイ接続が不安定に
劣化バッテリー含め交換修理費用\16,800
バックアップを強く推奨され出直すことに

キャリア店では頭ごなしに"古く交換が必要"
それ以上聞く耳持たずに不可解な時を過ごしてきたが

手厚いサポートに不調は回復していないが晴れやかな気分に

続いて"MARUZEN"へ、明治屋ビルから丸栄百貨店に移転
そして新たなビルになり初めての訪問

葉書フォルダー買い求めた後、衝動買いの心抑え
むかーしもこんなレイアウトだったなと店内を懐かしむ

好日山荘にもより遅めの昼食"まぐろ丼"を食して帰路に

2019-5/22(水)・いい一日だったな

拍手[1回]

No.3480
2019/01/24 (Thu) 08:25:43

パソコンに入っているofficeツール
使用頻度高いのはExcel、最近使用頻度減少のPowerPoint

word使用はごくまれ
故にちょいと体裁を整えたいと試みるが技を知らない

"行間を狭くして一頁に納めたい"

悪戦苦闘?ではないが
web情報で理屈知らないまま理解しないまま

ほぅ・出来た!

ここ数年一人で悩み苦しんでいただけにって
そんな大げさなもんじゃないが
大変満足・満足の極み

拍手[1回]

No.3444
2018/12/19 (Wed) 16:25:54

少子局巡り閲覧感謝です、参考になり幸いです

閉鎖的なコンタクト環境の中たどり着いて頂き
ありがとうございました
直接返礼連絡できない事お許しください

拍手[0回]

No.3400
2018/11/05 (Mon) 09:05:55

朝食後の雑用一段落
習慣的にスマホ操作するも年寄りの乾燥指
時折反応、応えてくれない時がある

幾つかのアプリアイコン押しても無反応
あれぇ~固まったの?

"スライドで電源オフ" これまた無反応

どうしちゃったのかな
今日はなかなか機嫌が直らない!

しかし、あるもんですねnet情報
強制的に電源を落とす"裏ワザ"にて事なきを得る

拍手[0回]

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]