忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4444
2021/10/21 (Thu) 15:03:20

昔、パソコンは1バイト(英数字と記号)暫くして1バイト系カタカナ
その一年か二年後(定かな記憶はない)
2バイト系文字所謂、日本語の対応がなされた

これも定かではないが当時某は”かな漢字変換“から始まり現在に至る
ただ、iPhoneやiPadではローマ字変換を強いられ、漸く慣れた

この度iPadProの付属品で購入したキーボードは
”かな漢字変換”に対応している故に喜んでい高価なキーボード追加した
パソコンキーのようにファンクションキーはないが基本は同じ
しかし
従来のiPadAir画面タッチ入力よりはましなのではあるが
どうもぎこちない、ひたすら慣れあるのみと打ち終る

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[4449]  [4448]  [4447]  [4446]  [4445]  [4444]  [4443]  [4442]  [4441]  [4440]  [4439
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]