忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4430
2021/10/07 (Thu) 17:46:49

昨日より進展のない(操作を中断している)10年日記アプリ

本日,ふらりと買物
季節の良いこの頃≒5Km範囲内は電動アシスト自転車が活躍
買物目的は
ボールペンの替え芯と極め豆腐とちくわ

そう、よく通う本屋さんの筋向いに問屋スーパが昨年移転

それは別として
システム手帳のスケジュール表2022年度分見てて
"フリーマンスリースケジュール"
これを活用して季節の万年カレンダー(日記)出来ないか

某にはシステム手帳を代用したアナログ的手書き帳が相応しい
と・お試し購入
写真やらweb情報をリンクは出来ないが・・・さて

拍手[1回]

PR
No.4429
2021/10/06 (Wed) 16:54:53

娘曰く「折角のiPad,iPhone!アプリを上手く使いこなさんと」
そうだけど

パソコンでは、むかーしからExcel利用した日記帳もどきの一覧表
iPad,スマホでは予定表を使用

どきどき農園(家庭菜園)の頃は、自作農園カレンダーで楽しんでいた
今は庭いじりで、植替え,剪定等々"あの作業は何時頃?"を
確認したく"10年日記アプリ"に挑戦・・・そんな大げさな事でもない
ちいチャイ庭いじりなのである

うーん、なんか使い勝手が思惑と違う第一印象

拍手[1回]

No.4410
2021/09/17 (Fri) 16:06:28

8月下旬、突然プリンターがガタガタの異音
印刷できない・こりゃ困った!

2011年購入のEpson EP803AW (\17,500)
即量販店に走り係員さんと雑談しながら
同メーカーの同シリーズ EP883AW (\30,000 高!)
娘要求のスマホから直印刷可能機種故高価となる

毎度悩むのがプリンタードライバー等環境設定
今どきはUSBケーブル接続にWiFi接続の両方の環境

WiFi環境のパスワード要求
パスワード?ぇ!なにそれ?暗号化キーではないの?
バタバタしてたのでWiFi環境使わずケーブル接続で対処

本日、再挑戦
WiFi環境なのパスワードなの要求はなく
プリンター選択するのみで意図も簡単に終る・なんじゃこれ

しかしスキャナーが使えないんだょ印刷は出来るんだが

インストールするアプリが選択できない
一難去ってまた難題一難・・年は取りたくないもんだ(年のせい?)

拍手[1回]

No.4396
2021/07/25 (Sun) 07:40:46

現使用するWindowsPC・なんと15年目過去最長を記録
大したことしてないのでレスポンス超悪化も我慢・辛抱の中

WindowsPCが会社で普及する頃個人的に"Macintosh"を使用
利便性を唱えたが当社のビジネスユースとして敗北した

定年後一段落したら再び"Macintosh > iMac"に
ボケ防止も兼ね新たな挑戦!と一人意気込んでいた
しかし
あと何年使う・宝の持ち腐れ・・に終わってしまうのでは
どうって事無いWindowsPCのデータ移行は

ボケ防止にとiMac挑戦も一考したが?

それにしたも
ここ数ヶ月我がWindowsPCレスポンス超悪化且つフリーズ続く

29.1℃,65%・今朝の我がPC機嫌がいいようだ

拍手[1回]

No.4352
2021/06/11 (Fri) 16:55:20

実家へ出かける時はマイペース、出発も到着時刻もなりゆき
本日は時間約束のある野暮用で南区、曽池町と戸部町に出かけた
戸部町での約束前に、曽池町で一仕事済ませる目論見

通勤ラッシュを過ぎたであろう9:30過ぎ思わぬ渋滞
カーナビの到着予定時刻を眺めつつ
Apple CarPlayの機能を利用してハンズフリーの電話

戸部町での仕事終えた後
曽池町へ向かう訪問順を逆転する事を連絡了解いただいた
ハスラーのナビ&Apple CarPlayとiPhoneを有効に活用

ところが戸部町で約束していた方が30分遅れ
有効活用が無駄となる始末

29.2℃,43%・暦の上での入梅、愛知県地方梅雨中休みの夏日

拍手[1回]

No.4339
2021/05/29 (Sat) 17:35:48

午後 5:33,28.2℃,40%

交流手段としての"ペンパル(ペンフレンド)
もし
人並みの習字能力あれば中高と積極的に楽しんでいたかも

仕事の関連でパソコン扱う様になり、パソコン通信とか掲示板
特定企業のフォーラムに参加、モデム通信からinternet通信へと発展

本日の本題は"ラジオ"
交流手段として葉書,手紙の時代より積極的なラジオリスナーは
熱心にお気に入りの番組に投稿されていた
今やFaxにinternetを駆使して双方向の交流を楽しまれている

その中でリスナーさんが"番組Twitter"に投稿される写真
ラジオは元来"耳(音)情報"なのであるが"視覚"として情報豊かになっている

番組終り"そう言えば"とTwitterに投稿された写真を時折覗く
こんな時、ふと"Twitter登録したほうがいいのか"と

HomePage,Blog,FaceBook更にTwitterにも手を出すか、と自問自答
まぁその内、気が向いたら・気が変わったら・・・登録するかで終る

補足
FaceBookへの登録は停滞状態であるが
"x年前は・・こうでした"とシステムサイドより時々アナウンスされる
己が投稿した情報に"おぅ懐かしい"

この機能に"いいね"を一票投じたい

拍手[1回]

No.4301
2021/04/21 (Wed) 11:09:52

午前 11:09,21.0℃,37%・今日も午後暑くなりそう

某日常生活の中でキャッシュレスはすっかり定着

現金払いの時、効率の良い釣銭目指し札と小銭をレジへ
あら!意味ない(効率よくない)小銭追加する時もしばしば
(昔から引き算には弱い某でした)

本題
netショップでは専用口座からのクレジット支払

郵便局ではnetショップが"スマホ決済"が対応している
窓口での支払いは前々から利用してたが

購入手続きでクレジット番号等入力せずとも
パソコンの画面に表示された二次元バーコードをスキャン・決済完了

郵便局もやるね

因みに昨日4月20日は日本の郵政記念日
1871(明治4)年のこの日、飛脚制度に代わり郵便制度が始まったとの事

拍手[1回]

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]