No.3017
2017/10/19 (Thu) 15:50:14
シルバー作業でコンビニを多く活用するようになった
主には 7イレブン(電子マネーnanaco),ファミマ(Tカード)
Tポイントは携帯電話支払いとも連携しており
半年もすればお昼の弁当代程度ポイントは貯まる
低金利のご時世には有難いサービスだ
ポイント達人はいるもんで
電子マネーnanacoにチャージする時
例えばYahooJAPANクレジットでチャージすると
nanacoに1%分のポイントが付与されると同時に
YahooJAPAN側にも 1%のポイントが付くと言われている
更に自動車税・自動車保険・各種税金等々の支払い
nanacoとYahooJAPANクレジットを上手く組み合わせれば
お得感があるとのnet情報
塵も積もれば山となる
折角
整理したクレジットカードがまた増えそうだ
主には 7イレブン(電子マネーnanaco),ファミマ(Tカード)
Tポイントは携帯電話支払いとも連携しており
半年もすればお昼の弁当代程度ポイントは貯まる
低金利のご時世には有難いサービスだ
ポイント達人はいるもんで
電子マネーnanacoにチャージする時
例えばYahooJAPANクレジットでチャージすると
nanacoに1%分のポイントが付与されると同時に
YahooJAPAN側にも 1%のポイントが付くと言われている
更に自動車税・自動車保険・各種税金等々の支払い
nanacoとYahooJAPANクレジットを上手く組み合わせれば
お得感があるとのnet情報
塵も積もれば山となる
折角
整理したクレジットカードがまた増えそうだ
PR
No.3010
2017/10/12 (Thu) 16:56:21
No.2917
2017/07/11 (Tue) 06:44:16
No.2905
2017/06/29 (Thu) 09:42:34
今どき固定電話の使用頻度も減る
むしろ無いほうが煩わしくない・・・
数年後、次壊れたら我が家もそうなるかも
その固定電話機、子機の不調、電話に出られない
その子機使用しなければいいのであるが、呼び出し音に
慌てて階下に下りて・・・も面倒
2010年エコポイント制度で大きなFax電話から
フォトフレーム付きの斬新な?電話機に買い替え
(blog №509 2010/12/08 (Wed) 06:53:18)
今回2017年は迷惑電話防止機能を主とする電話機に更新
従来から設定していた非通知は着信拒否(通知しかけ直し要求)
に加え
未登録番号からの着信はお名前を要求させてもらう他
一通り機能設定
しかし
通話中着信拒否とか録音機能とか
本体と子機とではボタン(機能)に相違があるのか
使い勝手が違うのか、いろいろ試さないと判らない
マニアル読んでも理解力低下、何処読んでいいのかも??
多くの機能・判らないまま使用し続ける宝の持ち腐れは毎度の事
今までの電話機本体は
フォトフレームとして使用を継続する(登録写真更新しないとな)
さてさて・今宵は久々鵜沼赤提灯へお出かけ
ひま爺さん同士の無駄話炸裂
むしろ無いほうが煩わしくない・・・
数年後、次壊れたら我が家もそうなるかも
その固定電話機、子機の不調、電話に出られない
その子機使用しなければいいのであるが、呼び出し音に
慌てて階下に下りて・・・も面倒
2010年エコポイント制度で大きなFax電話から
フォトフレーム付きの斬新な?電話機に買い替え
(blog №509 2010/12/08 (Wed) 06:53:18)
今回2017年は迷惑電話防止機能を主とする電話機に更新
従来から設定していた非通知は着信拒否(通知しかけ直し要求)
に加え
未登録番号からの着信はお名前を要求させてもらう他
一通り機能設定
しかし
通話中着信拒否とか録音機能とか
本体と子機とではボタン(機能)に相違があるのか
使い勝手が違うのか、いろいろ試さないと判らない
マニアル読んでも理解力低下、何処読んでいいのかも??
多くの機能・判らないまま使用し続ける宝の持ち腐れは毎度の事
今までの電話機本体は
フォトフレームとして使用を継続する(登録写真更新しないとな)
さてさて・今宵は久々鵜沼赤提灯へお出かけ
ひま爺さん同士の無駄話炸裂
No.2806
2017/03/23 (Thu) 14:42:15
No.2771
2017/02/15 (Wed) 10:23:01
No.2762
2017/02/06 (Mon) 09:50:33