No.1471
2013/07/27 (Sat) 06:43:15
猛暑と夕立模様連続の小牧、今晩と明日は小牧平成夏祭り
孫と共に夜のパレード観戦もそろそろ卒業だろう
遠く祭囃子を耳にし家で冷えたビールが最高の祭り
いゃ
脚立に三脚とデジカメぶら下げ
久々一人ふらりふらりと徘徊してみるか
[0回]
PR
No.1465
2013/07/21 (Sun) 06:16:13
選挙を済ませたその足で菩提寺へ
今年境内の植木の多くを伐採したとの事
地元の檀家さん達も年々楽になっていく?かな
我々親戚筋
男性陣は本堂、庫裡、屋敷とサッシや網戸など外回り
女性陣は内側の拭き掃除
孫たちも一人前の戦力、じぃじは半人前の戦力に
[0回]
No.1452
2013/07/08 (Mon) 05:08:12
先週土曜日関東甲信が梅雨明け発表
今週の天気予報を眺める限り雨マークなし
最高気温は30℃越え、きたぁ~愛知の夏!
東海地方も梅雨明けしたと、お遍路中耳にした
土用の入りは来週後半であるが
三日三晩天気がよさそうな日を選んで
梅干しの天日干し・今年は楽しみだぁ~
[0回]
No.1412
2013/05/29 (Wed) 06:18:19
男爵さんの収穫は来月にするとして・梅漬け
からっと晴れた日に行いたいが
梅雨入りした東海地方暫くは望み薄なので・本日挑戦
今年は慎重に手抜きなく?
再びwebレシビを何度も確認
しかし・要はセンスなんだろうな
[0回]
No.1410
2013/05/27 (Mon) 05:36:35
土日二日続けて空の下、古希の体を酷使
体を動かせるのはいいもんだ
夕方シャワーして飲むビールは尚いいもんだ
今年も不作かと思った実家の梅、なんと7Kgの収穫(昨年1.6Kg)
さくら農園園主&梅漬けプロにも少しお裾分け
本日出かけた帰り我が家に立ち寄ってくれる・ありがたい
実家でこっそり一人で咲く芍薬や牡丹
少々強引に株分けし、どきどき農園に移設
根づくことを祈る
さて、今週雨模様、なので只今から玉ねぎ収獲
9時半まで終わらせなければ
[0回]
No.1401
2013/05/18 (Sat) 06:58:51
明日日曜日の天気予報・雨から晴れに変った!
ならば今日中に内職片付けてお遍路に出かけられる
鬼子母大祭は孫に託し
じぃじはせっせと本日一日内職&雑用
[0回]
No.1389
2013/05/06 (Mon) 07:09:48
愛知は豊田系の工場多く、GWは日曜まで
本日から工場は仕事開始
じぃじも合わせて仕事開始
次の楽しみは盆休み
[0回]
[
51]
[
52]
[
53]
[
54]
[
55]
[
56]
[
57]
[
58]
[
59]
[
60]
[
61]