忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3216
2018/05/06 (Sun) 11:45:26

中学生になり行動範囲が広くなった?
lineなるもので友人らとスケジュール調整

「じぃじ行ってくるね」と喜び勇んで出かけてしまった

さて某も、昼食後運動兼ねAdopt活動でGWの〆とするか

拍手[0回]

PR
No.3207
2018/04/30 (Mon) 13:17:45

拍手[1回]

No.3203
2018/04/23 (Mon) 14:52:18

孫③が4月からラジオの基礎英語1受講

話しの種にと某も聴講
最近、日本語も時折聞き逃すことがある低能回転
増してや不得意中の不得意の英語

耳の分解能、音感が悪い事を痛感
某には、そろそろギブアップの頃

5時半頃起きて挑戦中の孫③
時折眠く夕方の再放送に委ねるが

継続は力なりを知るとよいな

拍手[0回]

No.3196
2018/04/16 (Mon) 09:37:02

孫④は今日から給食、一日園での生活
小さな"喜怒哀楽"(孫④には大きいかも)と向き合い
成長していくんだろうな

孫③は出校前の身支度、お洒落し重いリュック背負いGO
セイラー服も様になってきた

孫②も孫①も頑張っている様子

新年度変わらぬは我々老人夫婦・これもありがたい

拍手[0回]

No.3190
2018/04/10 (Tue) 10:06:17

月に数度、Line電話とかFaceTimeで孫④と会話
優しい物言いに愛しさは増す
昨夜も「じぃじおめでとう」の誕生メッセージ

時として、やんちゃをいい母親を困らす
仕草も見たいものだと贅沢な思いも浮かぶ

本日、幼稚園入園、逞しさは日増しに増すだろう
楽しみ・楽しみ

拍手[0回]

No.3185
2018/04/05 (Thu) 09:27:19

数日前だったか、中学の制服を試着していた
目じりが下がると同時に笑いが込み上げてきた

昨夕も「よし・最終確認だ」と言って再び試着
今朝、のりのり元気に登校

大きくなったもんだ!

拍手[0回]

No.3169
2018/03/20 (Tue) 14:57:33

写真班として某も孫③卒業式に参列

今時"蛍の光"も"仰げば尊し"も歌わない
卒業生と在校生の歌と思い出や励まし等、言葉の掛け合い

よく練習された透き通った声
胸打たれ、目頭少々熱くなる

緊張した式終え
目を赤くしクラスメートと談笑する姿が微笑ましい

拍手[0回]

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]